2007/8/31
*** * 今日は チョー年季入りのKukri Back Packしょった 受験生君 登場 受験といっても大学院ノで、建築設計の道ヲ行く人だった * どおりで、リュックの隅から長〜い定規が飛び出しており 彼が向きを変える度にビュンビュン言わせて ナンだか親戚?みたいな不思議な感覚に襲われた * Back Packは丁度(今)再リリース中の#kub15 彼のは2年位前のモデルでkhaki色だったケド、 聞けば、何故か「雨が降る度に洗濯してたらコウなりました」そうで 見事に退色し、Very Light Khakiな上、クタクタ感が初めて見る風合いだった 本当は、写真撮らせて!くらいカッコ良かった * 愛されてるコト伝わって来たし モノって持つ人の色が出るモンなんだなぁ、ト 改めて思った 〜〜〜AKI君に見せたかった〜〜〜 * @?@?@ ソンナワケで 明日から富山行って参ります MTにはツヨシが居ますが 5日までのメールのお返事は出来ないカモ知れませんので ご連絡はお電話でお願いします ・・・スミマセンがヨロシクお願いします・・・ * ps
横丁長; DJ Ryouji?の店 オープン !!! * 詳細は後日というコトで取り敢ず 行ってきまーす * *** |
2007/8/30 *** * 今日もイイ加減涼しかった * 幾らだって寝てられるノニ、本日も普通出勤 何を隠そう <<8月の無休暇には別の事情もアル>> * 9月早々5日間ノ連続休暇ヲとるのでアル ちょっとしたツアー?で ナンと、ソノ目的地は、、、ト、富山♪だっ! * イロイロあって今年の立山登山は断念したモノの 富山 Meeting ヲ 諦めたワケではなかったのだっ アル意味、もっと濃ユイ所ヲ、更に濃ユイMemberで、 攻めてみようかト 以前から気になっていたコノ時期 ・・・富山へ・・・ * *** |
2007/8/29-30 am1:09 *** * 昨夜に引き続き今日はとても涼しかった どーやら猛暑は「Magic Theaterで」乗り切った 気味 * 何を隠そう我が家には ちゃんとしたエアコンがナイ!のである 数年前にもらったお古の窓用エアコンたったの一個で 幾度かの夏ヲ越え コノ夏とうとう耐えきれずGETした, シカモ「扇風機」1台ぽっきり de 〜〜〜ついに35度超えるコノ猛暑もやり過ごした〜〜〜 今となってはムシロ誇れるくらいだ !? * ソンナワケで8月は1日も休まず出勤 ・・・「休めず」というベキか・・・ * *** |
2007/8/28-29 am2:30
*** ![]() * オィっす !? 本日Keller W. 10/21 @ Unit, Tokyo チケット届き 〜〜〜販売開始〜〜〜 CDともどもヨロシクstandbyって下ちい! * ソンナワケで 今日はナンだカンだ忙しく 少し前にやっと帰宅したトコロ 手縫いのLEATHER BRACEと同時進行してたLEATHER PURSEが ようやくカタチになり始め ワクワクしてもらえるモノ作れたらイイな、ト イロイロ、コツコツ、ジワジワ〜っと 潜行中ダニ * *** |
2007/8/26
*** GOOD NEWS!!! * ![]() * 今日は嬉しい知らせが届いた リハビリ中だったSHIMI君@Big Frogの完全復帰!!が イヨイヨ間近に迫っているとのコト 近々オフィシャルに報告があるラシイ う〜〜〜ん 〜〜〜Full Memberで、New Albumの アノ曲 聴きたい〜〜〜 * *** |
2007/8/25 *** ![]() * 一人Jam Bandでお馴染, Keller Williamsの新譜が届いた Sample CD聴いて以来紹介したくて うずうずしてたヤツ * 音熱いなあ〜トカ思ったら 今回は強力な仲間が加わっていた bela fleck, bob weir, charlie hunter, john scofield, martin sexton, michael franti, steve kimock, the string cheese incident, and more 愛なくしては成し得なかった作品だし コンナコトは誰にでも出来るコトじゃないナ、 と 胸熱くさえなる一方で とうとう前売チケット買ってる中ノ夢まで見てしまった * ソンナある日 ソノTicket, 次回東京公演のヲMagic Theaterで販売スル依頼が来て ナンだかシビレタ * 夢じゃなかった !?! * "dream" だけど *** |
2007/8/24
*** ![]() * コノ夏の間 gerbera様たちに代わって元気分けてくれたノは ヒマワリ君たちだった * 今日はお気に入りの花屋さんで 『さよなら ひまわり'07 フェア』 可愛いヒマワリの大垂れ幕に、ヒマワリのスタッフT 店中にヒマワリが飾られていた 聴けば、今シーズンのヒマワリは終わりで、市場にいなくなるソーダ 本当に アリガトウ!!!の気持ちで シーズン最後のヒマワリ君と蓮の実たちヲ選ばせてもらった * 今日は束の間の31度で涼しくさえ感じたが 明日にはまた35度トカ う〜〜〜ん * まだまだ 夏 *** |
2007/8/23 am3:33 *** 今宵はunderworld,,,UNIT @ 代官山 DJ Ryoji H.の元 気が付いたら『ぶっちゃけ横丁』関係者が集っていた ナンという偶然 !? * 例年ならQ.H.F.の頃 これも何かのご縁でしょうか ? * あ〜ぁ人生って 不思議が一杯 * DJ Ryoji 最高 !!! * ・・・ミンナに和えてホント嬉しかったなぁ・・・ *** |
2007/8/22 *** ・・・今日ハ37度カ・・・ サスガにぬるい * ソンナワケで日本の気温は年々上昇傾向にアル 気象統計情報にヨルと 2006年8月の日本の月平均地上気温平年差は+1.29℃ 統計開始以来、3番目に高い値ラシイが 今年はもしかスルともっと行くんでないかナ コノ傾向での数年後ヲ考えると 大分キツイ気がスル * 特に真夏の日中アスファルトの上は極めて熱くなっているノデ 街の犬や猫は裸足で大変に違いない * MORE GREEN & NO MORE ASPHALT !!! * *** |
2007/8/20
*** 今では すっかり35°にも慣れ * ![]() * 〜〜〜 別に 〜〜〜 * 変わったコトと言えば コノ夏からラッキーにも始める気になった <<氷入りアイスコーヒーPOT持参>> というのが 想像以上に功を奏している "THERMOS STAINLESS STEEL BOTTLE" 特大POTに朝入れたアイスコーヒー持って出かけ ナンなら次の日の夜まで 普通に氷が<< 溶けてな〜〜〜い >>のである アレ知って以来、自販機極力ボイコット体制に入ったモノの MTには冷蔵庫がないノデ、苦肉の策であったが 省エネ & エコノミーだし安心だし、ナンと言っても 自分の作ったアイスコーヒーは缶入りとは比較にならないホド美味しいのである 缶ゴミ出ないし最高〜〜〜!!! * ってなワケで ステンレスポット、、、アイスには最適!で、お勧め!! << 注)濃いめに入れたアイスコーヒーに氷沢山が調子イイ >> * ps 写真は土星とソノ月たち 左に見えるのは土星に目下47アル月の中で一番大きなタイタン 窒素の大気を持っていて原始地球の組成によく似てるラシイ 注目の衛星トカ *** |
2007/8/19 *** 念のため * ![]() * ドーヨ ? * *** |
2007/8/18
*** 結局 * ![]() * 子供の頃の夏休み、父と一緒に見たアノおびただしい数の流れ星は ペルセウス座流星群 母天体のスイフト・タットル彗星が軌道に残した塵だった * ペルセウス座流星群のピークが毎年8月12〜13日というのも 地球が彗星の軌道を横切るのが決まってソノ頃だからだそうで * 随分時間掛かったケド ナンだかやっと夏休みの宿題終えた気分で しかも 何故か切り口が "Deep Impact Project" だったりもし ヘンテコなLOOPしてやっと ガッテンガッテン みたいな * ・・・ソレが知りたかったワケじゃないのに・・・ *** |
2007/8/13 *** 【夏の電球熱に悩まされてる関係者各位へ】 * ![]() * 猛暑に負けない蛍光ト対策 !!! トか * ギャグってる場合ではなく 全国各地で35°越える病的猛暑の本日は 暑さ&省エネ対策にお勧めの電球型蛍光灯ご紹介 * 取り分けショップ関係の方は夏のスポット熱とソレを冷やすべく必要な冷房で 真夏の電気代はソレなりに大変カト思いますが、 上↑写真のソレは 電球型の蛍光灯、消費電力13Wで明るさ60Wくらいアル上に 触ってもソレホド熱くないノデ、夏の冷房費まで大分節約でき 結果→CO2の排出量も減らせて環境にとってもBETTER~~~! MTでも徐々に切り替え 昨年の夏には電気代が大幅に削減され驚き桃の木ました * 普通のスポットやハロゲンに比べると明るさ若干落ちますが 次第に慣れて来るもんで、どうしても集中して明るさが必要な場所のみ スポット使っておりマス ちなみに、最近では上の渦巻き型よりボール型の方がメジャーで 普通の電気屋さんでも手に入りマス 電球色のもアルので 暖か味気になるご家庭でも大丈夫 TRYしてみて下ちい かしこ * *** |
2007/8/12 *** ![]() from nobu, aniriddim * ソンナワケで 昨夜はFig Brog a.k.a. Big Frog イロイロな意味で本当に貴重ナLiveだった 多くのコトを感じ過ぎて言葉に出来ないくらい BFマニアの方は是非って感じで ホント、深まりますから * 上は長野に引っ越した nobu@aniriddim から今朝届いた写真 コレを見ながら暮らしてるらしい ~~~Beautiful~~~ * *** |
2007/8/11 オハヨ *** 来掛けの420で 気になるCan Badge付けたBIKER よく見たら グッちゃん@ELTだった * 「今日BF行く?」 「行くよ」 「じゃ後で!」 みたいな お互い遅刻気味での遭遇であるが 思えば昨夜も帰りしなソンナコトあったし * すれ違う人って ・・・意外に縁者が多いのカモ・・・ トかナンとか思う今日この頃 * 取り敢ずSDLXで ミンナに和えそうだなっと * *** |
2007/8/10
pm11:33 *** ![]() * ソンナコンナしてたら シンペイちゃんが再び登場 !!! * 「あ、丁度良いトコロに来たっ」トばかりに アノ【紐】ヲ激写したつもりが 何故か【バンドエイドした手】の方にピンが合っていた * 「遅くまで仕事してるね、明かりがついてたから寄ってみた」 って、虫じゃないんだし、、、トか思いつつも ともあれ遅くまで仕事してて良かった ソンナワケで紐の記念写真? ・・・働き、時にJUGGLERの手っす・・・ * シンペイちゃん、お疲れ! 次はFire Jugglingの写真撮らせてね *** |
2007/8/8 *** ソンナコト言ってたら 昨日はMTに チャーシュー丼の紐つけたシンペイちゃんが珍し〜く登場 タイミング良すぎて 逆に驚きもしなかったが 漠然とナニか確信のようなモノが深まった気もし * 今となっては ヒモの記念写真ヲ撮らなかったノだけが 心残りだ * ちなみに シンペイちゃんの紐は手首に巻かれており 先のお二人の "LOVE-LOVE" 振りハ むしろ保証されたくらいだ * ps シンペイちゃん曰く 「でもコレ、インドのアレっぽいでしょ?」 ・・・・・・ 〜〜〜そりゃ汚れたら、マンマくらいにはなるだろう、ケド〜〜〜 ミンナ行っちゃってるなあ *** |
2007/8/6-7am1:??
*** アラ ? * ![]() "B & Y" * 本日は外回り?と称し JOINT→縄→VIBRATIONSヲ訪問した 思えば イロイロな意味において最強のカップルを巡ったコトにナル * 最後の訪問先となった"B & Y"邸にて 目にしたモノは上↑写真の通り * 十年前に作らせてもらったDiamondナPair Pierceと結婚指輪ダケじゃ 足りてないくらいノ "LOVE-LOVE" 振り Promise系のソレに, ちょいドキで速効尋ねた 「何ソレ?」 すぐさま返ってきた応えは 「チャーシュー丼の紐」 だった、、、しかも 「シンペイちゃんともお揃い」 というコトで、、、よーするに かのFRF, DECO. Team, マカナイ弁当の紐だった * う〜〜〜ん ・・・アナドレません・・・ * *** |
2007/8/3 pm11:50 *** ナンだカンだで, まだMTにおり イロイロやってる中 * 今日は珍しく BUNちゃん@Koh-Taoがやって来たかと思ったら 今度はSHIMI君@Big Frogが登場し 不思議ナ感じがした * お怪我でお休み中だったSHIMI君のギブスも来週には外れ 復帰の日もソンナに遠くない気がして とても嬉しかった 取り敢ず来週末,8/11はFig Brog @SDLXだから ソコでミンナに会いたいナ * ps BF NEW ALBUM CD, "FLOW"の中身 見た ? *** |
2007/8/1 *** 良い汗かいてる ? * みたいな イキナリの猛暑の中 首の重みもナンのソノ, 今宵は卓球に勤しんだ そ、今日はスッカリ忘れていたケド, お約束の卓球「お手合わせ」の日 MT近くに見つけた「卓球ラウンジ」にて ウン十年振りに, 今だから出来る大人ナ卓球ヲ楽しんだ つまり例の?台のアル店でBeer飲みながらのソレである お相手はJAM友のKOKBEEで, ナカナカの腕前 カナリ調子良いPLAYとなった ケド 帰ったら首だけじゃなく腰まで重くなっており 改めて卓球道『ソレなりに』 極めてみようかト思った * *** |