2007/11/30 *** * 久し振りに my pageに向かう時間が持てた * 今日もPartyは続くが、、体力はどこまで続くのか!? 人は何故、目の前に出されたテキーラを飲み干すノカ??? * イツモのカウンターで 無難に白、WINEヲ注文する、ト 何故か一緒に、テキーラとレモンが用意されていた 隣の客からの奢りらしい、が 振り返ると姿はない ・・・ * 今宵コレから 生活サーカス, LIVEへ ・・・動かなかった頭も大分ハッキリして来たし・・・ 気持ち腕が重いのは 久々見せた"ヒゲDance"のせいか??? ・・・テキーラ・・・ * *** |
2007/11/25 ***
* 今日は wheel, mayumineが来てくれた スゴク嬉しかった * mayumineとは遊びも仕事も むちゃくちゃ楽しく、時に厳しく、一緒に出来る関係で お互い10年以上もコンナ店続けてルし イロイロと気が合う ホント居てくれて 〜〜〜アリガトウ〜〜〜 !!! っす * 写真は <<<ゆるりソックス>>> 薄手で、ゴムも締めつけず、5本指苦手なワタシでもGOOD!!! ショートカットのビルゲン君にて、若干さげてシワ寄せ気味に履くと ヨーロピアンな旅人感(おちゃめなオヤジ寄り)かもし出ますノデ ソンナノ探してた自分はカナリ高揚 ・・・よかったらドーゾ・・・ * *** |
2007/11/23 *** ![]() today's view @ Magic Theater * 、、、今ごろ縄では、、、 生活サーカス囲んで楽しんでルのカナ? * 今日は数ヶ月振りに 関西からのお客sun(凸凹コンビ!?)が来てくれて 前回同様、スゴ〜ク楽しませてもらった!ノデ MTにいれてホント良かったカモ ・・・もしかして芸人さんなのかナ?・・・ なんて思ったりもしつつ 最高に楽しいお二人sun、今回も アリガトウ !!! * 今宵コレから二足遅れて縄に行くです ケンボー〜〜〜オネー〜〜〜!寝ずに待ってておくれ〜〜〜! ってか * ps 先ホド、Tree, Lighting映像, UPしましたが重すぎてダメだったみたいで スミマセーン! *** |
2007/11/22
*** ![]() today's view @ yoyogi * 数年ぶりにクリスマスツリーを新調した 去年まで飾っていたノより3倍位大きいツリー! ト、言っても今までノが15cmくらいだから 相変らず小さ目だケド 不思議に明滅する電飾で飾り付け、大満足の出来栄え ツリーを大きくスル気になったのも <<職人技>>感じる昔ながらの電飾と出合い ソレをナンとか使いたい、ト思ったからでアル ・・・以前はコーユーのが普通だったノニなぁ・・・ ナンテ、思いつつ * ソンナワケで 今年は懐かしく厳かな気分でクリスマスを迎えられそう <<< 感謝 >>> * *** |
2007/11/20
*** * ソンナコンナで 最近ボチボチ Leather Item 増えており よーやくヤリたいコトがカタチになって来た感じ * Y Y ハイホ〜(*v*)〜ホイハ 山 山 * でも、まだまだコレから * ナニを隠そうTomjiiは元々 革のモノ作る人で ワタシも布は縫えないケド、何故か革はチクチク縫える質ト 実は Leather Work 大好きで 頭の中はいつでも作りたいモノで一杯 Jewelry制作の合間になるノデ、ゆっくりだケド コレからもポチポチっと良〜いモノ作って行きたい気分なんで 気長に待っててね !!! * *** |
2007/11/18
*** * 木枯らし一番が吹いたとき 木の葉が数枚、Freak Streetヲ走り抜け、MTにもいくらか舞い込んだ 続いて、ゴロンゴロンと転がって行ったのは 発泡スチロールの箱だった * Y Y ハイホ〜(*v*)〜ホイハ 山 山 * Rainbow 22°お財布、待っていて下さって アリガトウ 今日は来て下さって アリガトウ メール下さって アリガトウ !!! * 嬉しすぎて「恐縮です」しか言えなかったりもしましたが ホント、ナンで言うか、ソノ ・・・・・ ーーーハイホーーー !!! * *** |
2007/11/17
*** ![]() * 明日は「らぞく」@月見ル君想フ pm18:00startダそーでス せっかくの one man live だけど 自分は夜まで仕事だから間に合いそうにない感じだし ・・・ウグ・・・ 先週 FJ でお休みもらったばかりだし ・・・ウグウグ・・・ なんで今月にカギってコンナに盛り沢山ナンスかーーー!? っと ちなみに来週末(11/23)は「生活サーカス」@ 縄 ヨーーー!!! 〜〜〜ガルガルガル〜〜〜 * *** |
2007/11/15 *** ![]() * 〜〜〜ハイフ〜〜〜 * ソンナワケで - 自由な粒?関係者各位へ捧げる - <<< Rainbow 22°Halo Purse'07 >>> ついに完成し、先ホド全国各地のお友達のお店に向かい スキップで!?出掛けたトコロ なので早ければ明日トかにはMTはじめ各店にてご覧頂けるハズ ・・・大変お待たせしました・・・ * 今回のお財布、デザインの発想は【自由な粒たちが作りだす虹】、で イメージをまんまカタチに持って行った結果、滅多にない感じ?になった上 素材や使い勝手などにカナリこだわったモノで 日本のクラフトマンの心意気ヲ感じて頂ける逸品に仕上がったと 自負している次第です 是非お近くのお店で手にとって見て欲しいし 愛用して頂けたら幸いです * ps 突然の発想から完成まで 制作に関わってくれた全ての関係者に心から 感謝放射です !!! * *** |
2007/11/12 *** ![]() * 朝起きてみたら My Bagに <<< てるてる蛙 >>>が ぶら下がっていて チョット驚いた * 昨日は "Frog Jump" だったのだ ミンナの思いが天の誰かさんに届いてか?ギリギリ天候にも恵まれ 想像以上に快適で、思っていた通り濃ユイ一日となった * 懐かしいニコニコの笑顔たちにも沢山和えて ミンナにとって、FJ はもう年中行事なんだなぁ、と しみじみ感じたりもした * ソンナ音時空ヲ毎年作ってくれる Big Frog 並びに 関係者各位に 最上級の感謝ヲ放射したい * *** |
2007/11/10 *** ![]() OZ's work @ Frog Jump'06 photo by Rie Kasahara * ソンナコンナで今日は 『 FLOW 』から突入 しかも爆音気味で * 明日はドーやら昼には雨もあがり 午後からは晴れマーク コレで虹でも出ようモンなら ・・・幸いでーす・・・ * 今日は遠方から FJ 目指し来たという君に すっかり上げられ 明日がマスマス楽しみになった次第で 感謝放射 !!! * ps 理絵ちゃん、写真Kaorinページにもお借りしてまーす いつもアリガトウ!!! 明日は思いっきり遊ぼうね!!! *** |
2007/11/9
*** ![]() Frog Jump'05 photo by Rie Kasahara * ソンナワケで今日はMT着くやいなや 『ライブ・ヘカエル』から * やっぱLIVEだよナ、なんて思いつつ 明後日のソレに向け 普通に調整しているト、早速 チケット買いに来てくれる人がいるモンで 自ずとテンションも上がる * 雨が降りそう?ナンテ気にする風もなく いたって普通にギリな今日あたり 普通にチケット買いに足を運んでくれる君たち 生かしてるカモ * 明後日は 昼間から夜までたっぷりと 年に一度のアレだ そりゃ〜〜〜贅沢でワクワクな自由空間で 右行ったり左行ったり上行ったり下行ったりしながら カエルJAMのシャワー浴びたい放題さ * 念のため 敷モノ持ってくケド * *** |
2007/11/8 *** * 今日はKukri, Aki君が来た * カレコレ一年ホド前から手懸けていたBagが ようやく納得のいくカタチになったトいうコトで 見せに来てくれたのでアル 、、、最初のカタチから、ココをコーしたいのアーしたいの、、、 、、、アーじゃないかコーじゃないか、、、 産みの苦しみ&楽しみヲ見せてもらって来ただけに 完成品との対面にはいつも感慨深いものがアル * 完成品は最後に見たときより更に細部まで気配りが施され Aki君らしい優しさが詰まった出来上がりになっていて、痛くシビレた ソンナ「モノ作り」ヲしてくれて、一緒に感じさせてくれて 本当にありがとう!!!の気持ちで一杯になった * 今日はナンだか 心のどこかで霧に覆われていたナニカが ハッキリ見えたような気がした * やっぱりココなんだ コレなんだよ * *** |
2007/11/7-8 *** * アレ以来 日本のお米ヲ食べ続けている * 今日は久々大好物のパンとベジスープを決め込み ・・・コトコト・・・ 煮込んだスープの味見で軽〜く <<< やけど >>> お陰で味が判らなくなった * <<< 人生山ありゃ谷もある >>> ? * *** |
2007/11/5
*** * ![]() one day @ oyama-shrine, photo by bubb * 今日はたっぷり時間を掛けて 今までのコト、これからのコト 自分が更に歩きたい道について考えてみた * さあ、ドンナ道を作って行こうか? * *** |
2007/11/2 *** ![]() ・・・liner note・・・ * ・・・取り敢ずコンナ感じ・・・ * kw "stage" 2枚組Live Album 届きMustard ・・・独りJamですが・・・ *** |
2007/11/1 *** 【奥原】 ? * 裏原の奥に、ソレはあった 実は古巣のソノ辺で ヤバイ店に行き当たった 戸建て'60くらいの外観トは裏腹に防音バッチリな上 横丁的に遊べる店である 横揺れ気味な人たちが出たり入ったりしてるカト思ったら 02:00amも回った頃、備え付けちゃった自作のシンセいじりに 宇宙人みたいなアメリカ人やらオランダ人やらが 軽く会釈を交わし 奥の間に吸い込まれて行った * 念のため、行ってみると、さっきまでの和室が 宇宙船の操縦室と化していた * ・・・今日何曜日・・・ ?? *** |