2008/7/31 *** * 朝食は 海藻マカロニサラダ か * "MON NOW"ブログ見ながら無口なTomjiiが思わず 「何コレ美味そうじゃないっ!」 ト 声高に一人ごつ * イロイロな意味でミンナ 門ちゃんの歩みに注目しているよーである * 写真見ながら 「アソコにあるの岩のり?」 トか ・・・自分も思わず・・・ * 別の意味でもハマってます *** |
2008/7/30
*** * 週一の休息日 起き抜けにアイス珈琲飲みながら 昨日縫ったアレコレを おもむろにBAGから取り出し ひとしきり眺める * 製作途中のモノは決まって持ち歩く癖がある 別の場所で別の眼で見る ト、ソレまで見えなかった部分が見えて来たり 広い視野で、ソノモノを感じれて 次にすべきコトが見えて来たりもスル ナニより いつだって頭の中がソレで一杯なのに 置いて帰るなんて出来ないのである * ソンナワケで 今日も 何度となくソレ等を取り出し並べては 眺め 門ちゃんのブログに行ってみたり している * 門ちゃん、今夜のメニューは おにぎりとカレーうどん か きっと美味しいんだろうなあ * ・・・今日もありがとう・・・ *** |
2008/7/29
*** * 閉店時間ヲとうに過ぎた頃 バラバラゴロゴロと突然の雷雨 コレでまたしばらくは出れないな、ト 腹ヲくくり 再びチクチクグイグイ スルと 重もそうにドアが開いた 不思議に思って目をやるとkt君が立っていた 「久し振り!」 「"GL"振りだったかな?」 * kt君とはLiveで何度か会う内に自然に仲良くなっていて 彼の笑顔に会うだけで ナンだか幸せな気持ちになれる 不思議なパワーの持ち主 だからワタシはいつでも彼がもっともっと幸せになって欲しいなあ、ト なおさら思う * きっとミンナにとってもエンジェルな人物に違いない 彼に和える場所はココ→BAR SiSi & GINZA SUKI BAR * ps "GL" 2nd 9月の頭にアル らしい *** |
2008/7/28 pm10:08 *** ![]() photo from daisuke @ heg. * Daisuke @Heg. sunからmail!!! 門ちゃんの写真が届いた イロイロな意味で 最高ーーーーーに嬉しかった * ・・・出発の時ヲ見れるとは思わなかったなあ・・・ 大介sun 本当ーーーーーに ありがとう !!!!! * ![]() * ★〜〜〜〜〜感謝〜〜〜〜〜★ *** |
2008/7/28
am2:18 *** * アレ 一日ズレてた ??? みたいなコトはよくある * ソンナワケで 今日は黙々と次作に没頭 今自分に出来るコトをやろう、ト思い 気が付いたらまた革ヲ縫っているのであった チクチク、グイグイしながら ・・・門ちゃん今頃歩いてるのかなあ?・・・ ナンテ * 結果 一つのモノがカタチになった コレをしばらく使いながら煮詰めて行くのである ココはイイのアソコがダメだの 縫い直したり磨いたりしながら 完成までの長い道のり 楽しみながら * 何故か一日フライングしてしまった『星まつりウォーク』 今度こそ、あと数時間でスタートする 《 三陸の海を感謝と自然界の平安を祈りながら、ただひたすら歩こう 》 という 門ちゃんの感謝と祈りの側に いられますように *** |
2008/7/26
*** * いよいよ明日から 門ちゃんの『星まつりウォーク』が始まる * 遠くにいて ナニも出来ない自分だケレド 今ナンだかとても身が引き締まる思いでいる * 門ちゃんのブログを読んで 「六ケ所村の核燃料サイクル施設直下に 未発見だった長さ15キロ以上の活断層がある可能性が高い」 という研究報告が、つい2ヶ月前にあったコトを知った ソレが沿岸部海域の「大陸棚外縁断層」とつながっている場合は マグニチュード(M)8級の地震が起きる恐れがあるという * このところ相次いだ東北地方の地震では 門ちゃんの地元、宮城県気仙沼や岩手、青森などの各地で 大きな揺れが観測され とても心配だったケレド ・・・・・ 門ちゃんが一ヶ月かけ祈り歩き 向かう先は、ソノ六ケ所村再処理工場なのである * '88年の『いのちのまつり』では "NO NUKES ONE LOVE"の一声に世界中から 大勢の人が集まり 火を囲み、歌い、踊り、祈った ソノとき 皆で食い止めようとしていたのが六ケ所村再処理工場の建設だった アレから20年 現在試運転中のソレは年内に本格稼働するコトになっている * アノときステージに立っていた門ちゃんは明日 六ヶ所に向かう * *** |
2008/7/25 *** <<< もらったアンプが壊れた >>> * 思えばMagic Theaterオープン当初から もらったアンプは全部で3台 初代は、"Green"@中目(Magic Theaterの前の店)から使っていた 【塩ちゃんのラジカセ】 塩ちゃんがゴミ捨て場で拾った真っ赤なラジカセをアンプ代わりに使用 二代目は【HuckleのBOSE】 三代目は【レオさんのSONY】 ト ソレゾレ修理しては限界まで使わせてもらったケレド 一週間ホド前ついに三代目も故障してしまった しかもスピーカーを新調したばかりのソレで 非常に厳しい現実の中 ナンとか小さめの音で数日引っ張ったモノの 耐えきれず * 新調 初の新品でアル * ジャーーーーン ***** ![]() ***** スタジオ用の格安"behringer"君で Tomjiiは「ちゃっちい」ト言うケレド ナンだかカワイイくて気に入った 音は微妙に堅くエイジング待ちって感じでアル 早く良い音にならないかな〜〜〜 ナンテ なるのカナ??? * ちなみに スピーカーはオークションで落札した"tannoy"夫人 普通に撮影したツモりが何故かゴッホ入っていた * ![]() * 耳切っちゃうのかな ??? *** |
2008/7/23 *** ![]() galaxy * 複雑極まりなく思える日常ヲ 統べる ト、コンナ景色だったりもし * 複雑極まりない思いの源に 辿り着いたら やっぱりコンナ感じだったりもして * *** |
2008/7/22 *** * 今日も ・・・本当に嬉しかったなあ・・・ * ホント ミナSUNに支えられ Magic Theaterはアルんだなあ、と 身に沁みる今日コノ頃 * 本当に イロイロな意味で ありがとうございます !!!!! * *** |
2008/7/21 *** * ![]() * 気が付いたときには もうソレまでとは別のトコロにいた * ((( shift ))) * 何故ソンナコトが起ったノカは今のところ謎だ 唯ひとつ言えるのは ソノ時ソコにいた関係者全てが 完全に自分自身ヲ信じナニカに委ねている ソノ瞬間だった * *** |
2008/7/19
*** 梅雨明け * ![]() in the tepee @ nawa * 結局 今夜も『縄』だった 「生活サーカス」聞きながら 女将の話しに耳ヲ傾けた ご無沙汰の間のアレコレをいっぺんに話すもんだから 最終的に記憶しているのは、カヨちゃんの 「チ ョ ウ パ ン 3回連続」 という言葉だけ だった しかも「3回連続」が、やたら早口だったノデ ソノ様子が目に浮かぶよーだった * 「取り敢ず、近いうちに打ち上げやろう」 というコトになり ソコで全部まとめて打ち上げるコトにした * ありがたいコトです *** |
2008/7/18 *** 満月 * 月に引かれてハイホ ▲▲▲▲▲ ナワケで MTにはイロイロな人が来る 今日の最終はメッセンジャー君、現場帰りに登場 スチームのような街ヲ走って汗かいて プレゼントを買いに来てくれた 感謝感謝 !!! ついでに「このBAGのニオイ嗅いでみて下さい」ト言われ、相当ウケたケド 取り敢ず、遠慮しておいた ・エ・ ▲ ・・・ソノBAGたまには洗った方がイイかも・・・ ト、漠然と思ったりもした ▲ ソンナコンナで 今日もホントに楽しかった アリガトウ !!! *** |
2008/7/17 ▲▲▲▲▲ ![]() ▲▲▲▲▲ ハイフ? ▲▲▲▲▲ ソンナワケで MTにはイロイロいる ナンだか分からないケド 気が付くとミンナ"神様"になっていて アノ牛君もコノBEAR達も 粗末には出来ないワケで 困るくらいだ 場所ヲ変える前に念のため記念撮影してみた ▲ ▲▲▲▲▲ |
2008/7/16
*** ソンナワケで * 昨日は『縄』で久々 ミンナに会った 相変らずの大家族会議?みたいな団欒が 妙に懐かしく心地よく 失うのが恐くて ちっとばかり距離を置いていたハズが ソンナモノ全くもって意味をなさないコトに気付かされるのであった * しゃーない 出会っちまったんだから * オヤジはとっくに酔いつぶれ ティピーの中 長野から帰京中のNobu @Aniriddimから 彼女が天然酵母のパン作りを通して 気付いたコト 《 愛あふれ出るパン と 愛こもったパン 》 の話しを聴いた * 見るコトも聞くコトも触れるコトも出来ない世界から 一滴のエッセンスが渇いた咽を潤してくれた 大切なのは いつだってソコにある ソレを感じれるハートだ * *** |
2008/7/15 *** ![]() * 今日はコレから 『縄』 ご飯食べに行くです * *** |
2008/7/11
*** vol.7 ![]() * 去年お休みだったQHFが今年は更に 濃ユイ感じで"VOL.7" <<< いつもの場所 >>> * シカモ 入場は500人限定、チケットにはお食事&ドリンク券が付いて アノ「つどいの広場」がメインステージになる、とのコト ナンだかとてもワクワクする 濃縮されたナニカに出和えそうな ソンナ気がして * 横丁長のニトロは 一体どーなるんだろう ??? * ・・・@、チケット、MTでも販売スタートしてマス・・・ * @@@ 前とはイロイロが違うんで 詳細は上↑ピンクのSMILEボタンから見てね 更に詳しくはフライヤー&ゆるりサイト"QHF"を熟読して下ちい 念のため *** |
2008/7/10 *** * 今日も一日 <<< アリガトウ >>> で頑張れた * 深く静かに潜行していたノが ちょっとずつ カタチになって来た 今まで不便な思いしながらも繋がって来てくれた ミナsunに感謝感謝しながら 今日も昨日より ちょっと良くなったカナ ? * ・・・唯感謝・・・ * *** |
2008/7/8
*** * もうすぐ 門ちゃんの『星まつりウォーク』が始まる 今年は恒例『星まつり』@唐桑が、門ちゃんの一ヶ月に渡るウォークにかわった * 2年くらい前だったか 「ふるさとの海が汚れて行くのを黙って見ているワケにはいかないから」 ト、いつもの 穏やかな声でいう門ちゃんの声が 受話器の向こうから染み入ったのを思い出す * 門ちゃんのふるさと、三陸の海は 青森県六ヶ所村の再処理工場が本格操業に入ることで 大きな被害を受ける * 門ちゃんのウォークは
スケジュールは 7月28日に気仙沼市唐桑の半造を出発し8月27日に六ケ所村再処理工場前に到着予定 ウォークの様子は随時『星まつりウォーク』ブログにUPしていく、とのコト ナノで、このページ左上にSHORT CUT MON NOWヲ新設した次第 《参加者の自己責任を基本に、最低限のルールに最低限の荷物。参加自由》 1日だけの参加、ちょっとだけの参加もOKらしいノデ 良かったら ワタシもMagic Theaterから 心友の歩みにチューニング合わせて行くつもり * ・・・感謝・・・ * *** |
2008/7/6-7
*** * コンナ雨降りの夜は 小猫の声がヤタラ気になり 思わず外に出てみたり 引っ込んでみたり * 昨日も今日も モーレツにやるべきコトはやった気分 @@@ 〜〜〜MTサイト充実化計画〜〜〜 深く静かに潜行中 * やっぱり時間足りてマセンが * *** |
2008/7/5 *** ![]() "GIFT" from Toshi-chan, '08 july 5 * 都城に旅立って久しい トシちゃんから 一枚の絵が届いた * ・・・本当に嬉しかったなあ・・・ * *** |
2008/7/4
*** ![]() "it" on my pc, '08 july 4 * ↑ コレ "ナニ"かは申しマセンが DOOPYは今日も 確実に的ヲしぼって来ている次第 * ・・・だから早く帰って遊んであげないと・・・ * 念のため ご報告まで * *** |
2008/7/3 *** * ソンナワケで コノ数日は 自分でも気付かなかった傷口ヲ探すべく 全身に粗塩ヲ塗る作業から始め 気付いた箇所から修復治療ヲ開始した次第 ・・・確かに大げさな表現ではアルが・・・ * 肝心なのは 更に良くなろうとスル気持ちなのでアリ 痛みの根っこ、自らの弱点ヲ見つめる勇気コソが 最良の薬になるんでないかナ なんて 今日もイロイロ頑張ってみた * ソンナコンナで 自分まだまだコレから * *** |
2008/7/2 *** * ![]() * あーどっこいしょ かに * ナワケで 今日も一日ピースだった 強いて言えばヒマワリがニコニコニコと いったトコロだろーか * 弱点をグリグリやられて 気持ち良い人なんてソンナにいやしないケド 実際ツボに針ヲ刺されてソレを知る みたいに 効くコトもある * 痛かったり熱かったりスルくらい本気で ナニカを知らせてくれる人は きっと 医者とか本当の友達なのカモ ナンテ 思ったり、思わなかったり !? * *** |