2012/9/28 *** *
* ソンナコンナで Magic Theaterサイトに"TREEDOM"のページが完成 本日から本格的に?動き始めたのであった * コバさん@"TREEDOM"は ツリーハウスクリエーターと言われるずっと前は "TRUE COLORS"という古着屋さんをやっていた経緯もあり ソノ辺りのセンスとこだわりが素敵に光ったモノ作りをする人 * 今までコンナ近くにいながら 今日のように彼の作ったモノがMagic Theaterに並ぶコトになるとは 思いも寄らなかったのだケレド 実は相性ぴったりなのカモ!!ト、驚いてイルところ そー言えばコバさん、Magic Theaterのアイテム気に入って着けてくれているし オイラはコバさんのお店もセンス大好きだしなあ、、、なんて しみじみ * いや最高デス !!! * ソンナワケで今日も 全ての流れに ((( 感謝 ))) * *** |
2012/9/25 *** " shishi " * ![]() * ![]() * ![]() * ![]() * いつかAMSにお店作りたいな〜と思っていたら ソノ夢をかなえてくれたのは 自分にとってのSoul Family, Kota君だった * " shishi " Binnen Dommersstraat 22 1013HL Amsterdam +31 20 893 2219 * ps Magic Theaterのアイテムも手に取ってご覧頂けますノで お近くの方〜旅の途中の方☆是非是非のぞいてみて下さいね!! チャリ好きな方には特にお勧め ((( イロイロな意味で間違いないです ))) :-) * *** |
2012/9/23 *** *
* トいうワケで 静かにコツコツ続けていたお仕事が やっとカタチになって 新しいBRANDページをジワジワと作っているトコロ * "TREEDOM" ソレはMagic Theaterがオープンの頃から近くにいて 17年もの長い年月お互いに 静かに見守り合ってきた大切な友のブランド * お洋服なども紹介して行きたいのだケレド まずは小物から 新しいページにUPするコトが出来た * まだ途中だけど ナンだかとても嬉しい * *** |
2012/9/20 *** * Aurora from Murphy Dome, Alaska (Feb. 18, 2012) http://www.youtube.com/watch?v=U2X8img2Zu8&feature=relmfu * Your power is so strong that whatever you believe comes true. You are the way you are because that is what you believe about yourself. Your whole reality - everything you believe - is your creation. * 読み人知らずのコノ文章 ナンだか妙に沁みた * ・・・心の光が道を照らし世界が愛で満ちますように・・・ * *** |
2012/9/19 *** * ソンナコンナで * 今日も世の中にはイロイロなNEWS 往ったり来たり * マスコミは本当に都合良く言葉ヲ選ぶもんだなあ ト、今日もまた勉強になった * 自分の中でコノところ注目していたノが 政府の「革新的エネルギー・環境戦略」の閣議決定 で 今日の午前中に行われた閣議で「革新的エネルギー・環境戦略」自体が 閣議決定されなかったという情報が飛び交う 「2030年代に原発稼働ゼロを可能とする」との目標が「見送られた」という報道で 世間は大騒ぎ&自分もガックリ * トコロが 実際に閣議決定の内容ヲ観るとソーとばかりも読み取れない つまり 今日の閣議決定文は下の通り ↓(以下転載)↓ 『 今後のエネルギー・環境政策については、 「革新的エネルギー・環境戦略」(平成24年9月14日エネルギー・環境会議決定) を踏まえて、 関係自治体や国際社会等と責任ある議論を行い、国民の理解を得つつ、 柔軟性を持って 不断の検証と見直しを行いながら 遂行する 』 (転載終了:国家戦略室サイトより) http://www.npu.go.jp/policy/policy09/archive01.html ↓簡単に言うと↓ 今後のエネルギー・環境政策については 9/14に決定した「革新的エネルギー・環境戦略」を踏まえて、遂行する というコトになる 柔軟性を持って 不断の検証と見直しを行いながら にしても 「革新的エネルギー・環境戦略」(平成24年9月14日エネルギー・環境会議決定) を踏まえて、遂行する という意味は「見送られた」というのとも違うかな、ト思うのでアル * ま、民主党政権が続いてる間は恐らくコンナ感じなのでしょう ト、いうワケで 日々の学びは続くのであった まる * (^^) *** |
2012/9/17 *** * ONE LOVE * http://www.youtube.com/watch?v=vdB-8eLEW8g Bob Marley * One love, One heart Let's get together and feel all right * 人類はまるで幼年期みたい だから もっと大きな愛と思いやり辛抱強さが必要なんだな って ソンナ風に感じてるよ * *** |
2012/9/16 *** * 台風接近中 * 軒をうつ雨の音 ときに激しく * 一週間ホド前からやっと仕上げの段階に入っていた 幾つかのアイテムがようやく完成し 今日はお友達のお店に発送したり 依頼主である小林さんのお店に届けたり、ト 手がけていたイロイロがまとまって一段落 * コノ春から通い始めた官邸前の金曜日 夕暮れ時の集会も全国的に広がって、一昨日14日の金曜日には 43都道府県90ヶ所以上で同時行動があったト知り 感無量気味 * 自分一人でも踏みしめようと思った一歩だけれど もう一人じゃな〜い!!みたいな * ・・・今日もホントに感謝かな・・・ *** |
2012/9/14 *** * ![]() "today's sight" * ソンナコンナで本日 エネルギー・環境会議にて「2030年代に原発稼働ゼロを可能とする」との目標を盛り込んだ 政府の「革新的エネルギー・環境戦略」が決定される * 昨年の3.11から1年半が過ぎ ゆっくりではあるケレド コノ国が未来を思い 向きを変えようと決意したコトが分かり 胸が熱くなった * 2012/9/14野田首相スピーチ@エネルギー・環境会議 ↓(以下転載)↓ 本日この場で、『革新的エネルギー・環境戦略』を決定し 私たちはようやく今、新たなスタートラインに立つことができました。 過去半世紀にわたる、わが国の原子力発電の歴史を振り返れば、 そこには様々な取り組み、試行錯誤、そして何より立地自治体の国策へのご協力がありました。 それでもなお、最終処分地の問題をはじめ、今日まで解決できていない難しい課題を、私たちは抱えています。 さらに、昨年3月11日の事故を受け、原発に依存しない社会を目指すと決めたことに伴い、 一段と難しい数々の課題に直面しています。核不拡散を含む国際的要請にも、 きちんと答えていく必要があります。 私たちが今はじめようとしているのは、そんな極めて困難なチャレンジです。 しかし、いくら困難な課題であっても、もう、解決を先送りするわけにはいきません。 無論、これまで解けなかった問題の答が、直ちに見つかるわけではありません。 半世紀にわたる歴史の中で作られた、原発を巡る現在の仕組み全体を変えていくには、 かなり長い年月をかけて、数多くの関係者と誠実に向き合うことが必要です。 また、エネルギー構成を左右する国際的なエネルギー情勢などの将来展望を、 今この段階で、全て確定的に見通すことは不可能です。 見通せない将来について、あまり確定的なことを決めてしまうのは、むしろ無責任な姿勢だと私は思います。 基本はぶれず、かつ将来を過度に縛ることなく、確かな方向性と、 状況に対応できる柔軟性とを併せ持った戦略に、着手しなければなりません。 同時に、もう1つ、大切なことがあります。 福島の事故現場を修復し、除染を一刻も早く進めるためにも、 今ある原発の安全を確保するためにも、廃炉を着実に進めるためにも、 そして最終処分問題を解決するためにも、高い技術と誇りを持った人材が、 ますます重要になっていきます。 事故のダメージを乗り越えて、人と技術を、国家の責任で確保していかねばなりません。 国民生活にとって、経済活動にとって、エネルギーは極めて重要です。 そして、今回の戦略が目指す新しいエネルギー社会は、分散ネットワーク型のエネルギー社会であり、 国民1人1人の参加があってはじめて実現できる社会です。 昨年7月29日、このエネルギー・環境会議は、 「原発推進か反原発か、の二項対立を乗り越えよう」と訴えました。 今こそ、知恵を出し合い、負担を分かち合って、 国民の皆さんと新しいエネルギー社会を築いていかなければなりません。 今こそ、スタートラインです。 ふるさとを奪われたままの福島の方々に思いを致し、 青森をはじめとする立地自治体や関係各国との話し合いの積み重ねをおろそかにすることなく、 複雑に絡み合った糸を、一本一本解きほぐしていく時です。 世界の国々に対し先例を示すためにも、未来の世代に対し責任を果たすためにも、 できる所から一歩ずつ、国民の皆さんと一緒に始めていきたいと思います。 私も含め、今日ここで、この戦略を決定したエネルギー・環境会議のメンバーが、 まず改革の先頭に立つ必要があります。どうぞよろしくお願いいたします。 (転載終了:総理官邸サイトより) 「革新的エネルギー・環境戦略」.pdf http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201209/14kaigi.html * 次の政権がドコになろうとも 前に進むコトはあっても決して後戻りするコトのないよう 民意を示して行きたい * 今日のトコロはひとまず ☆ーーーーーヤッターーーーー☆ * ・・・単純過ぎるw?・・・ * *** |
2012/9/12 *** * ![]() "lovely gift" * ☆・・・ありがとう・・・☆ * 今日はオイラのB.D.で 沢山のお祝いのメッセージを頂いたり 思い掛けないお華やケーキを頂いたりと ミンナからの祝福で ナンだかとても贅沢な気分 * !!! AZS !!! * ソレに コノところずっと一歩進んじゃ二歩下がりしていた 政府の「革新的エネルギー・環境戦略」の原案がイヨイヨ本決まりしそうで ソノ内容に 「2030年代に原発稼働ゼロ社会を目指す」 & 「もんじゅ」の実用化を事実上断念する方針 コノ2つの明記が盛り込まれそうな気配 ソレに立地地域の経済活動支援策も考えてる様子が伺えたりで コレまた嬉しいGIFT 米国の反応を見極めたうえで14日には最終決定スルらしいケド ひとまずコレで決まって一歩前進出来ると良いなあ * ソンナコンナで一歩また一歩 ジワジワと前進して行けるよう努力の日々は続くのであった * (((感謝))) *** |
2012/9/9 *** * ![]() "today's sight" * 世田谷の外れ 来がけに裏道で見た空はコンナ * 愛が一杯だよ * 昨日今日と ミンナの元気な笑顔に和えて 嬉しかったなあ * 来てくれて本当に ありがとう * *** |
2012/9/6 *** * http://youtu.be/4xUDpv6QISQ "Bob Marley Acoustic Mix" * ソンナコンナで どうやら民主党の「2030年代に原発ゼロ」ヲ目標とする提言が 政府の新エネルギー戦略に反映されるっぽい 毎日jp http://mainichi.jp/select/news/20120907k0000m010102000c.html 今のトコロ * 今夜は "Bob Marley Acoustic Mix" 聴きながら 寝てみる * ☆〜ミナsun穏やかな時間ヲ〜☆ * *** |
2012/9/5 *** http://www.youtube.com/watch?v=v2y1pE3yn6M&feature=fvwrel Heal The World by M.J. * イロイロあるケド やっぱ コレでしょ * Michaelのピュアな愛に癒されながら 自分に出来るコトをコツコツと 積み重ねて行くのです * *** |
2012/9/3 *** ![]() today's sight * 6丁目に70年代まんま残したROCK BARヲ発見 ときどきコンナ 空ヲみながらLUNCHしたり * 仕事の合間に一息つける場所みっけ * *** |
2012/9/2 *** ![]() today's sight * 今日はコンナ↑子が どういうワケかオイラの机の上ヲ歩いていた 全長4cmにも満たない赤ちゃんヤモリ * あんまり小さいので 傷つけてしまわないようにビクビクと捕獲 Tomjiiに「飼えば」と言われた * とても可愛かったノで頭の中ぐるぐるしたケレド 自然の環境が一番、ト Magic Theater脇の小さな茂みにリリース * ミンナはオイラが何でも一緒に暮らしたいと思ってるんだな いや〜可愛かった ケド、ドーして机の上に ? * *** |
2012/8/31 *** ![]() today's sight * ソンナワケで 国会議事堂正門前 毎週金曜日の夕暮れ時 最近はコノ辺がお散歩コース * 白い風船を持った大人たち 近くのKIDSエリアから子供たちの声が聞こえる 7時を回る頃には遠くの方から太鼓隊のリズムが元気を連れてやって来る * ココに足を運ぶようになって十数回になるケレド 心は静か 今宵も沢山の愛に出合え最高のBLUE MOONの夜となった * (((感謝))) * *** |
2012/8/29-30 *** * 息つく暇もない数日ヲ乗り越え ようやく次作の準備完了 * 今宵も午前1:00過ぎ アトリエを出て見上げると もうすぐBLUE MOONなお月さまの周りには大きな虹のGIFT ((( 愛 ))) 涙が止まらなくなって困った * ・・・ありがとう・・・ * *** |
2012/8/25 *** * ![]() today's sight * 残暑 * 昨年夏のモーレツな節電に比べても コノ8月は更に13%も消費電力が下がっていて驚いた 徐々に切り替えてきたLEDが効果発揮か 思いきって照明を減らしたノも良かったに違いない ナンだか嬉しいのだケレド 来月からは電気料金が9%近く上がるトか コレ、まんま節電分 !? * いやいやまだまだ あと5コはLEDにできる ちなみに Magic Theater数年前までの真夏の電気料金20,000円超え/1ヶ月 この夏8月の電気料金8,591円っすw (^^) * ps 発熱が少ないライトに切り替えたコトが最大のポイント ☆〜おすすめ〜☆ *** |
2012/8/22 *** * Free Hugs for Korea-Japan Peace (日本人が韓国でフリーハグをしてみた) http://www.youtube.com/watch?v=kXqWJNOAX8M * ・・・ありがとう・・・ * 今ココから 心でHUG * *** |
2012/8/21 *** * ![]() today's sight * 光と影 * お日さまが傾いた頃 LUNCHに出掛ける 照りつける太陽の光を浴びて大喜びの緑発見 その中に自分がいた * ソレを愛と感じるか否かで 世界は違って見えてくるのにな * *** |
2012/8/19 *** * ![]() today's sight * 空 * 出逢いがドンナにGIFTであるか 良いコトからも悪いコトからもドレだけ多くヲ学べることか * 今日も空は愛でいっぱい * *** |
2012/8/15 *** * 67回目の終戦記念日 * 戦争により犠牲となった約310万人の尊い命に想いヲ馳せる * 世界各地が戦場となり 日本だけでもコレだけ多くの命が奪われた戦争 正当化できるハズのない過去の過ち ソレを止めることが出来なかった人類の歴史ヲ想う ソノ後も経済のための戦争は後を絶たないという現実ヲ想う * リーダーたちが判断ヲ間違えているとき ワタシたちは、ソレは間違いだ、ト 声ヲ上げられるだろうか ? * 戦争に限らず リーダーは経済最優先故にしばしば判断ヲ間違える そのときリーダーたちヲ市民がコントロール出来るか否か 全てはソコに掛かっているのだと思う * 愛と勇気ヲ !!! * ・・・日本に本当の民主主義ヲ呼び覚ますため・・・ *** |
2012/8/14 *** * ソンナワケで * 今週も 金曜日夕暮れ時はお約束の官邸前で 空飛ぶ白い風船ヲもらう * ・・・そして・・・ <<< 8/18 >>> 土曜日の夜お仕事明けは浅草へ ↓ 「浅草グレートフルジャム」@HANA=KAWA=DOOR open 19:00 fee 1000yen JAM SESSION by Majestic Circus, Bocca's Member and more クンクンニコニコ共和国やFlyのメンバーも参加スルとか * こ、コレは もうオイラにとっては夢のヨーな出来事 しかも緩く朝頃まで?とかナンとか * 正に熱い夏だ * *** |
2012/8/11 *** http://www.youtube.com/watch?v=kFHXhwbQRBc * ☆ Power To The People !☆!☆! * 目先の利益しか考えない ソンナな大人たちに 今こそ目に愛を見せてやるのだ * *** |
2012/8/9 *** today's sight * イロイロな意味で 熱い夏は続く * 休暇ヲもらった今日はお家でまったり 昨夜深夜に観たオリンピックのレスリング女子 フェアプレーと家族愛☆〜感動〜☆の余韻に浸りながら 今度はNET中継にて目下話題の「政争」ヲ観戦 本日の注目は "衆議院本会議 内閣不信任決議案の採決" * コレは前夜に自・公・民主3党による談合あり〜の"アンフェアプレー"炸裂の泥仕合w 【官財界率いる野田内閣民主党】×【多数の市民率いる少数野党】の対決? * 前日の談合により採決時自民・公明党の「退出」という言わばアンフェアな裏技により 当初は民主から15人でOKだった造反者数が80人出ない限り不信任案は否決という 勝敗すでに決まった状況 ソノ投票中に思いもよらない光景ヲ目撃 * 打ち合わせ通りに「退出」しない議員がいたのでアル ソレは小泉元首相のご子息; 小泉進次郎氏ほか6人の自民党議員 採決前に退席する党の方針に背いて賛成票を投じ、見事に造反したノであった (民主党からは鳩山元首相・川内博史議員らが体調不良を理由に本会議欠席と=軽く造反) * 自らの意志を貫き通した議員たちの勇気には希望の光ヲ感じたり ちなみに 造反した自民党中川秀直議員は本会議後、ソノ理由について 「多くの国民の皆さんも野田内閣を信用していない。国民の声なき声を考えて行動した」 ト、記者団に語ったそーだ クーーーーー(T_T)ーーーーーゥ * ソンナコンナで明日には 消費税増税法案が民・自・公の賛成多数により成立スルことになった他 近く原子力規制委員会(原発ムラ)人事案が承認されそうな気配 * にしても 財務省はどんだけアメリカ国債買いたいの ? * *** |
2012/8/7 *** ![]() today's sight * イロイロな意味で 熱い夏 * NETを通じ 沢山の人と出逢い膨大な量の情報に触れる日々 3.11以降ソレが加速してイルのに気付く * 距離ヲ越え フィールドや社会的な立場を越え 年齢も男女の別も越えて 不思議なコミュニケーションが生まれ始めた そして 一人では到底知りえなかった多くのことヲ知り共有する ソコから一つのうねりが生まれたり生まれなかったり スゴイ時代に入ったんだな、ト思う * Theodore Sturgeonの"More Than Human" 『人間以上』 SFではなくリアルに感じる今日この頃であった * *** |
2012/8/6 *** ![]() today's sight * 雷雨が過ぎて 静けさに包まれる * 今日は正にソンナ気分で 再び訪れた静寂が心地よい * ・・・さて作りますか・・・ * *** |
2012/8/4 *** ![]() 2012/aug/3@kanteimae * ソンナワケで * 昨日の官邸前 空はコンナ↑だった * 官邸前付近は行けないコトが多いノで 最近のお散歩コースは 国会議事堂駅4番口出て右に坂を下ってぐる〜〜〜っと 好きなこと言いながら 回って国会議事堂正門前辺りでリラックス 坂本龍一sunとすれ違ったり * ソーコーしてるうちに内閣不信任決議案〜近々っぽい気配w ト、ナルとひょっとして全部チャラ?? 消費税もTPPも規制委員会原発ムラ人事案も 今後は強引な再稼働にも待ったかかるトか !? ?チャラ (・∀・) チャラ? * *** |
2012/8/1 ***
* 今日は母から預かっていたパブコメをポストに入れた * PCを持たない母の情報源はもっぱら新聞とTVで 今後の原子力政策についてのパブリックコメントも 政府の募集はNET上のみらしく、母は用紙の存在すら知らなかった プリントアウトした用紙を渡すと早速記入 最初から決めていたと言う * 意見の概要ヲ100文字におさめるのに苦労した自分にとっては 母の一言が衝撃的だった 「ゼロシナリオを望む」 その理由についてもズバリな1行 シンプルな言葉の中から母の愛が溢れ出ている様 * 官僚はデモも署名簿も無視できるけれど、このパブコメは無視するワケにはいかない 国会で質問されたら、結果を答えないワケにはいかないからだそーだ ソンナワケで 母と一緒にこのコトが出来て本当に良かったと思ってイル ワタシ達大人が許してしまったコノ国の在り方ヲ 出来る限り修正して次の世代に繋げたい * 募集期限が少し延長されたコトもあって しばらく手元に置いて眺めたりしつつ 本日投函 * 「エネルギー・環境に関する選択肢」:政府が募集しているパブリックコメントについて 原子力資料室サイトに簡単な書き方例など紹介されたページがあり 用紙もプリントアウト出来るので良かったら↓ http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1401 締切は8/12 (・∀・) * *** |
2012/7/30 *** ![]() BREAD and ROSES * 明日 !! とうとうSuper Deluxeで ・・・コンナ↑SESSIONが・・・ "cro-magon"×福島瑞穂議員 !? 詳細↓ココ https://www.super-deluxe.com/room/273/ * いや、確かに、最近の官邸前は、ソンナ感じカモ 7/29国会大包囲にて、太鼓チーム(勝手に命名)は ↓コンナだったらしい * 7.29脱原発国会大包囲 - 国会正面の様子 http://www.youtube.com/watch?v=ivJfM4mzIP8 ・・・美しい・・・ * ps 太鼓チームは白地に黒で"脱原発"の旗が目印 ソノ旗の辺りに行くと大体いつもコンナ感じになってるw * 抗議だって楽しんでしまうこの国の市民たちは最高 !!! ☆〜Love & Respect〜☆ *** |
2012/7/28 *** ![]() today's sight * 今日は取り分け暑い中 足を運んで下さりありがとう 嬉しかったなあ 本当に * *** |
2012/7/27 *** ![]() a sight on the road * 猛暑日 * 久々に金曜日の夜ヲMagic Theaterで過ごす 6月に入ってからホボ毎週 日が沈む頃には行っていた官邸前にいないのが妙 * 保安院に替わり新しく生まれる原子力規制委員5人中3人が原子力村の要人 推進する人たちがまたも規制に当たる人選 ソレが政府の方針と知る * ソンナ今日は 歌えなかった「ふるさと」の歌詞を覚えてみた 美しい唄だった * *** |
2012/7/23 *** ![]() sky in july * 夏の空 * ソンナコンナで TOKIOは毎週のようにイベント状態 毎回10万人単位がPOWER持って集まるので ソレなりにの上昇気流が巻き起こり 結構なトコロまで上げられるワケである ソンナのがカレコレ2〜3ヶ月続いてイルのであった * 今週金曜日の官邸前はお休みナノで 久々ゆっくり気分 次の日曜日にはまたナンかスゴそうなのがあるらしいケドw 自分はMagic Theaterで過ごす予定 * 遊びに来てね (^^) * *** |
2012/7/21 *** ![]() a sight on friday @ kanteimae-gijidomae * ソンナワケで昨日 金曜日の国会議事堂前 * 最近は官邸前の歩道に収まりきらない群衆が 霞が関や国会議事堂前など広〜い範囲で コノヨーに集ってイルのであった しかも 手には白い風船ヲ持ってw * 何を隠そうコノ風船 金曜日には雨の日も風の日も黙々と官邸前に通って来る市民のためにと 田中康夫議員が用意して下さっているのでアル * 最近の首相官邸前は 6/29の様に群衆が大通りにあふれ出すコトを禁じていて その代わりに広〜い範囲がまるで野外イベント会場の様になってイル * 官邸付近では 淡々と「再稼働反対」コールをしているカト思いきや ソレとは離れた場所にKids & Familyの和みコーナーが用意されていたり 或いは、ギターを持って唄うコーナーに太鼓チームのセッションコーナー 昨日からはアノニバスという官邸に行きたい全ての人のためのバスも登場したり 夕暮れ時の2時間だけ 官邸前〜霞が関〜国会議事堂前の一帯では 不思議な世界が繰り広げられてイルのである * 全てが臨機応変〜自然発生的に起こっている流れなので説明は難しいのだケレド ココに集う人びとがお互いを思いやる気持ちと 皆の思い(民意)ヲ如何に効果的に表現するかというトコロから 様々な知恵が生まれているコトだけは間違いなく ソレらがココら一帯をナチュラル野外フェス状態にしているのであった * ・・・FEEL SO HIGH・・・ * ps このところ現場でよくお会いするのは 元経済産業省職員で正義を貫いてDROP OUTされた古賀茂明さん 一市民としての参加だそーでリスペクト 昨日は鳩山由紀夫元首相&田原総一朗さんもいらしていたりの濃い目な夜だった *** |
2012/7/19 *** ![]() today's sight "Flare Leaf Items" * 燃える太陽の日 * 今年は宇宙イベントもハンパなく 奇跡の天体ショーの幾つかヲ皆で観測したり 世の中の動きも、人の心も、ナンだか燃えるよう * ソンナコンナを表現したく コノ春先から黙々と進めてきた"Flare Leaf"なアイテムたちが ようやく完成し、今日のリリースにこぎ着けたのであった * 地球上にオーロラをもたらす太陽のフレア 太陽の表面で起こる爆発が激しいとき、稀に観られるリーフの様な炎がモチーフ そしてコレ オランダAmsterdamでも同時リリース * 2012年も半ば過ぎたけれども まだまだコレから 燃えて焦がれるほどに夢ヲ追い続け コンナ日本から、世界に、そして未来に向かって 発信し続けて行きたいね * 合言葉は愛でしょやっぱり * *** |
2012/7/16 *** ![]() today's sight @ yoyogi * 真夏日 * 午後一でしばし代々木公園へ 行ってみる、ト イベント広場もサッカー場も公園脇の道路も ぜーーーんぶ"NO NUKES"の人びとで一杯 最年長91歳の瀬戸内寂聴さん始め 17万人 !? 久々の歩行者天国ヲ観た * 楽しみだった"Flying Dutchman"はグッとこらえて Magic Theaterに戻ると UST de ウォッチング やっぱDutchman熱いし、No Nukes Peopleの笑顔まぶしぃ * ソンナコンナで 今日はMTもCOOLに熱く愛満ちあふれる一日となり 感無量な今日この頃であった * ・・・いかされてます・・・ * *** |
2012/7/12 *** ![]() "紫陽花革命/ 0号 acrylic on canvas." by 伊藤清泉 https://www.facebook.com/seisen3 * 『紫陽花革命』 * 毎週金曜日の夕暮れ時 市民の集い@首相官邸前が いつしか そう呼ばれるようになっていた * コレまで「革命」というノは 外の世界への働きかけのように思ってきたケレド 実は 一人一人の内なる世界に始まり 共鳴し合い 波の様に 広がって行く ソンナ風だ * 何かヲ変えようというよりも 自分自身であるコト 自由であるコト ソレかな * *** |
2012/7/10 *** ![]() today's sight * 空の青 * 実はHard Workちう 原型ヲ何度も作り直して、やっと出来上がった原型ヲまた修正 トか、しながら * もう少しで "Flare Leaf" ナ Wallet Chain & Key Rings が出来上がる 時間かかったなコレも あと数日中にナンとか仕上げたい勢いで 黙々と頑張ってるトコロ * で お仕事の合間に 今日はパブコメを完成させ 政府の今後のエネルギー政策にご意見完了 * 「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント)ちう http://t.co/vPP9INfx (募集期間2012/7/31 PM18:00まで) * ソンナコンナで 取り敢えず やるコトはやった * (^^) *** |
2012/7/7 *** ![]() one fine day * 七夕 * 愛多き一日だった * 昨日の官邸前は今までとは違っていた 大きく見えて本当は貧しい力が 押し寄せる愛と勇気を前に恐れをなしているように観えた * 小手先の力では 押さえることができないホドの愛があるというコトに 彼らはいつ気付くのだろう * ワタシたちは未来ヲ観ている それはずっと遠い遠い未来 例えコノ国が滅んだとしても ソノ想いは受け継がれて行くに違いない * 風に乗って海を渡って 遠い遠い未来まで * だから 明日もまた この一歩を踏みしめる * *** |
2012/7/5 *** * ソンナコンナで 本日 長らく注目していた国会事故調の報告書が提出された 期待以上にフェアな報告内容でちょっと感動 * * 報告書のダイジェスト版は全12ページで大筋 ココ↓から http://www.slideshare.net/jikocho/naiic-digest ★ 報告書pdf書類 ココ↓から http://naiic.go.jp/report/ * * 本日の国会事故調 記者会見の様子 コレ↓ * 2012/7/5 国会事故調 記者会見(原発事故調査報告書) * ☆〜NICE NICE VERY NICE〜☆ * * * 黒川委員長はじめ国会事故調委員のミナさまのご尽力に最大の感謝&リスペクト * そして明日は金曜日 夕暮れ時はいつものトコロへ 淡々と * *** |
2012/7/2 *** * 一昨日の夜から 大飯に作られた「人の壁」NET配信 @IWJに釘付け 久々大粒の涙がボタボタと水玉模様 * ソンナコンナで寝不足が続く中 今日のモーニングバード録画に遭遇 何気に観ていたら ・エ・ !? 番組途中の河野太郎議員インタビューすぐ脇を ナンと オイラが歩いているのであったw コレ↓ * 20120702 大飯原発再稼働反対で「人の壁」 投稿者 PMG5 2012/7/2 モーニングバード「再稼働反対で"人の壁"反対派と機動隊が衝突 」 http://www.youtube.com/watch?v=PKpAdbpl8Xk * * ☆(*U*)☆ 人生はおどろきの連続 * * * ソンナワケで 取り敢えず大飯原発は再稼働されたのだケド 全く動じず一切あきらめず 金曜日にはいつものトコロへ 淡々と * *** |