2013/3/30 *** 般若心経 (現代語訳) * 超スゲェ楽になれる方法を知りたいか? 誰でも幸せに生きる方法のヒントだ。 もっと力を抜いて楽になるんだ。 苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。 この世は空しいモンだ、痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。 この世は変わり行くモンだ。苦を楽に変える事だって出来る。 汚れることもありゃ背負い込む事だってある だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。 この世がどれだけいい加減か分ったか? 苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。 見えてるものにこだわるな。聞こえるものにしがみつくな。 味や香りなんて人それぞれだろ? 何のアテにもなりゃしない。 揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。それが『無』ってやつさ。 生きてりゃ色々あるさ。 辛いモノを見ないようにするのは難しい。 でも、そんなもんその場に置いていけよ。 先の事は誰にも見えねぇ。無理して照らそうとしなくていいのさ。 見えない事を愉しめばいいだろ。それが生きてる実感ってヤツなんだよ。 正しく生きるのは確かに難しいかもな。 でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。 菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。 愉しんで生きる菩薩になれよ。 全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな 適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。 勘違いするなよ。非情になれって言ってるんじゃねえ。 夢や空想や慈悲の心を忘れるな、それができりゃ涅槃はどこにだってある。 生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。 心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。 この般若を覚えとけ。短い言葉だ。 意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。 苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。 嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。 今までの前置きは全部忘れても良いぜ。 でも、これだけは覚えとけ。 気が向いたら呟いてみろ。心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。 いいか、耳かっぽじってよく聞けよ? 『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』 『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』 心配すんな。大丈夫だ。 from 初音ミクアレンジ「般若心経ロック」@ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11998050 * * * *** |
2013/3/27 *** ![]() today's sight * 曇りときどき雨 * 今年もコノ子↑は健在 なんて名前のスミレかな? * ソンナ今日は ホリエモンが2年弱の刑期ヲ終えて仮釈放の身となったトか 彼のコトはよく知らないのだケレド 彼が犯したという罪に比べたら 本当に責任を問われ禁固刑に処されるべき人びとは もっと他に大勢いるヨーな気がしてならない * 世の中は相変わらず腐り気味だケド ホリエモンが今日のインタビューで言っていた コレから彼がやって行きたいと言うNETヲ通じた事業については ちょっと楽しみでもアル * 獄中でのイメトレは十分だろうし 少なくとも今日のホリエモンは前よりずっと 好感が持てた * *** |
2013/3/25 *** * ソンナワケで 今日は民主主義への第一歩とも言える特別な日となった * 全国の高裁と高裁支部16の裁判で争われている弁護士グループによる選挙の無効を求める訴訟 「1票の格差」が最大で2.43倍だった昨年末の衆院選について 今月すでに東京、札幌、仙台、名古屋、福岡、金沢の6つの裁判所が出した判決は 4つの「憲法違反」 と 2つの「憲法違反の状態」 * そして今日の広島高裁で出された判決は 小選挙区の区割りを「違憲」とし、広島1区と2区の選挙を「無効」とするモノで 1票の格差を理由にした初の「無効」という画期的な判決トなった * コノ調子で 小選挙区の「0増5減」に止まらず、本当の意味での「一人一票」 国民の権利が普通に尊重される「人口比例選挙」が行われるようになれば良い 明日にも幾つかの判決が言い渡されるノで注目である 三権分立がようやく機能し始めたヨーでもあり国民主権への初めのイ〜ッ歩みたいな ソンナ今日の出来事であった * そしてアル意味 憲法改正ヲ急ぐ現政権に釘ヲ刺し 国民主権をアピール出来る良い機会になるのカモ * 日本に真の民主主義ヲ 頑張れ司法権 !!! * *** |
2013/3/23 *** ![]() today's "SAKURA" @jingumae, photo by Tomji * 満開 * 本日の空は薄曇り ソレもまた好し * 夕方からのkimock前に寄って下さったお客さま 「調子良いです」ト 左手薬指のリング キラキラ ニコニコ 見せて下さり 嬉しかったなあ * ナンだか コノ3月は不思議 深〜い愛が飛び交っている感じ * Magic Theaterは人に愛に恵まれているなあって 今日もまた胸熱くなる * ・・・みなさん 本当に ありがとう・・・ * *** |
2013/3/20 *** ![]() lovely photo from ooita * ニコニコの風が大分から (^^) * 指輪お受け取りとのお心遣いのメールに添えられて ぽかぽかな写真が一枚 ハートに温かな光ヲ運んでくれた * 優しい思いやりと大きな愛ヲ頂いて Magic Theaterは生かされているのだな、ト (T_T) 心に響く また今日も輝くGIFTヲ胸に ソンナ想いをカタチにしたいな * いつも 本当に ・・・ありがとうございます・・・ * *** |
2013/3/17 *** ![]() today's sight * コンクリートの隙間から毎年ニコニコ顔を出す アノお華 家の周りに居た子たちヲ 母が集めてくれていた * "Snow Pole"という名前らしい 過酷な環境にも耐える強さから付いた名前? それとも雪のように白いから? * 昨日今日とちょっと嬉しいコトがあった ソレは アメリカのシェールガスに続き日本のメタンハイドレート等で ひょっとしたらエネルギー革命が起こるのカモ?という漠然としたイメージが 現実味を帯びて感じられるようになったコト 抜け道だらけに違いない、ト はなから疑って読んでいた 原子力規制委員会の新安全基準骨子案がソノ実けっこう骨があり 多くの原発が対策に追われるだけでなく「廃止の方向」を暗に物語っているモノである トいう専門家の見解に出会ったコトだった * 何ヶ月か前にGEのCEOイメルト氏が 世界はコスト高な原発からシェールガスや風力に発電用エネルギー源をシフトするだろう ト、言っていたケレド、どうやら本当らしい 3/11にアメリカの中枢機関NRCがカルバートクリフ3号の建設ヲ却下したトのコト アメリカが変われば日本も続く * つまり 各国はコレから経済的理由でもってエナジーシフト すんなり脱原発の日は遠からず 来るのカモ * 未来の子供たちに 核のゴミをこれ以上残さないで済むカモだけで希望が持てる ☆〜今日の気分は最高〜☆ * (関連記事) ↓ 『米GE イメルトCEO 原発“見切り”発言の衝撃度』日本経済新聞 2012/8/7 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0607I_W2A800C1000000/ 『終わりゆく原子力発電』(田中 宇) Y!ニュース 2013/3/15 http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakasakai/20130315-00023887/ * (コノ件に関する知見をつぶやいて下さった専門家のTWIまとめてみました) ↓ Energy Sift出来ちゃうかも!? ーアメリカが変れば日本も変るー togetterまとめ2013/8/17 http://togetter.com/li/473443 *** |
2013/3/15 *** * 独りではとても重くて開けられそうにない鉄の扉が 今はナンだか動かせそうな ソンナ気がする 忘れられない一日となった * 重い扉の向こうに広がる世界ヲ ドコにいても一緒に観れる ソンナ関係者に出会えたからだ * 今日も 本当に 宇宙に感謝 * *** |
2013/3/13 *** * 人は 幾つになっても 学べるよ * ドンナ出来事であっても 諦めて投げ出してしまわずに ひたすら耳ヲ傾けてみる すると全く違った姿をあらわすんだ * 身に降りかかった理不尽に思えるコトさえ 学びのチャンス 見つめれば光り輝くGIFTにもなるよ * 人は 幾つになっても 学び また少し 前より大きくなれるんだ * *** |
2013/3/11 *** ![]() today's sight * 今年もコノ子に出会えた コンクリートの隙間に生きる可憐なお華 ソノ秘められた力に驚かされる * 今日という日はとてつもなく 心の奥深くに 何かが刻まれているコトに気付いた * また新たな一年 自分が自分ヲ恥じぬよう 自分らしく歩いて行きたい * *** |
2013/3/10-11 *** * とうとう今日は25.3度まで上がった 観測史上最も早い夏日 トか おまけに前線と低気圧の影響で 気が付けば「煙霧」なる関東特有の土ぼこり立ちこめ お空はぼんやり * 黄砂かと思ったケレド違うらしく ある火山学者の先生いわく 関東ローム層はよく言われる富士山の火山灰ではなく コノ土ぼこりが積もったモノ、なのだソーで 色的にも納得 * ・・・っていうか・・・ 本当は アレから2年になる 今日は イロイロな思いが LOOPしてしまい 何も出来ていない自分自身が不甲斐なくって ナンだかとても悔しいんだ * *** |
2013/3/8 *** *
* アンナことやコンナことしているうちに 春爛漫 TOKIOは軽く20度超えて 初夏な気配すら * ソンナ今日はGOODなタイミングでコノ子たち↑が完成し お友達のお店 & Magic Theaterに並んだのであった * 自由な粒々 独り星たちが作り出すWAVEをイメージして オイルドレザーに一周☆星刻印とスタッズDOTをFREE HANDで 打ちこんだブレス * 伸び伸びと自由に生きたいよね (^^) ト、今の気分ヲ表現してみたら 上品でシックなSTUDSブレスが出来上がり 多分コレ滅多にない大人なSTUDS使いなのだと思ふ * お散歩がてらTRYしに来てね 明日とか * *** |
2013/3/6 *** * 東京新聞 * TOKYO WEB コラム 筆洗 2013年3月6日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2013030602000106.html (以下転載) 天皇や摂政、国務大臣、国会議員、裁判官、国家公務員、地方公務員…。 憲法を尊重し擁護する義務を負う、と憲法九九条で規定されている人たちだ。 なぜ、国民はその義務を負わなくてよいのか、と不思議に思ったことがある ▼主権者である国民が、国家権力に歯止めをかけるための役割が憲法である。 近代の立憲主義の理念では、国民は国政を担う人たちが憲法に反して暴走しないように 「監視役」と位置づけられている。それ故に、国民には憲法尊重擁護義務はないと学んだ ▼憲法は法律の親玉ではない。理想とする国家像や伝統、価値観を政党が押しつけたり、 ましてや国民に義務を課したりする規範ではない。 自民党の憲法改正草案を読めば、憲法の本質を理解していない人たちが考えたことが分かる ▼昨年末の衆院選に対する一票の格差訴訟の一審判決(二審制)が きょうの東京高裁を皮切りに、全国の高裁・支部で今月二十七日までに相次いで言い渡される ▼異例のスピード審理の裏側は、最高裁から「違憲状態」と指摘されながら、 制度を放置し続けた国会へのいら立ちもありそうだ。 違憲判決どころか、選挙の無効まで踏み込んだ判断が出る可能性があるという ▼違憲状態の選挙制度で選ばれた国会議員が憲法改正を訴えるのは、 ブラックジョークに聞こえる。やるべきことをしてから、言ってもらいたい。 (転載終了) * 東京新聞イイっ!! 「自民党憲法改正草案」pdf 読んで以来ずっと思ってたコト 書いてもらえて超〜〜スッキリ (^^) * *** |
2013/3/4 *** * 三寒四温 * どーやら今週は春の陽気が続きそう ホントかな? * アレ以来コノ国のリアル情けない姿トか 観えてきちゃって ガックリするコトも多かったケレド 結局のトコロ国ヲ仕切ってる人たちのやるコトって ソンナもんだったコトを思い出したりもし * 焦らず気長に淡々と 自らが選ぶべきを選び 為すべきコトを為すのみ ト * ソンナ気分の今日この頃 ワタシたちにはミンナという仲間がイルし ね (^^) * *** |
2013/3/1 *** * 春一番 * 行きがけに2羽の山鳩を見かけた 山鳩は群れずに番いで行動するって いつだったか誰かが言っていたケレド 本当に 仲むつまじく愛おしい姿だった * 夕方近く 久し振りにRちゃんが来てくれた しかも番いになって * 愛たっぷりのお菓子ヲ作ってくれる彼女のコトだから きっと温かな家庭が作れるんだろうなぁ、ト 陰ながら幸せヲ祈っていただけに本当に嬉しかった * そして まさかの結婚指輪のご依頼ヲ頂き 感無量 (T_T) とってもHAPPYでサプライズな一日となった * ((( 嬉しかったなあ ))) *** |
2013/2/28 *** ![]() a gift from m_sun * 一歩一歩 春が近づいてくる コノ冬は特に厳しかった分 一つ一つ和らぐ気配がナンとも在り難い * ソンナ今日はサプライズ 大好きなアネモネたちヲ頂いた 心がポカポカになって溶けてしまいそう * ((( ありがとう ))) *** |
2013/2/27 *** WORLD ORDER "PERMANENT REVOLUTION" http://www.youtube.com/watch?v=xwg2Hpf4ta8 * いろんな表現があるなあ ナンて 今日は緩めに自宅WORK コンナ↑の観ながら * イヨイヨ春が近づいて来てイル模様 * *** |
2013/2/25 *** ![]() today's work * ソンナワケで Magic Theaterはチョ〜CRAFTモード 今日も閉館後は明かりを消したSHOP奥で コンナ↑ことしたりアンナことしたりしてイルのであった * 写真はご注文のDoppy's Wallet Chain, Head部分 仕上げ作業中のTomjiiの手元ヲ撮影 * Doppy's Headの両眼をイメージした金色のポチポチ 実はコノヨーに丈夫な18金の線を貫通させていて ソレをかしめて留めているのでした * うふ * *** |
2013/2/23 *** * ソンナワケで パブコメを一つ書き上げた * まずは新「安全基準」の地震・津波骨子案 について 骨子案の(3)基準地震動で「将来活動する可能性のある断層等」として 「後期更新世以降(約12〜13万年前以降)の活動が否定できないものとすること」という点が 特に気になった 約12〜13万年前以降という線引は国際基準に照らしても、全くもって不十分 アメリカは確か「180万年前以降」で半径320Kmを考慮するとしているのに対して 今回の新基準骨子案は「約12〜13万年前以降」で原子炉など重要施設の直下のみ を問題とする点が、コレで本当に大丈夫かい?といった感あり * で、当初 規制委員会で検討されていた「約40万年前以降」がいつの間にか 「後期更新世以降(約12〜13万年前以降)」の活動が否定できないもの へと後退していった経緯を観ていると 電力事業者からの反発と圧力よる値切りと感じざるを得ず コレまた遺憾 * ま、ソレ以前に福島第一の事故検証がされていない点が問題 最近では地震による影響ヲ調べるべく国会事故調が東電に申し入れるも 暗くて見えないトか言われ当時調査が出来なかった件なども明るみに出てきて なおさら怪しい 取り敢えず安全基準作るならまずは地震による影響調査が前提ではないか、と ソンナコンナをパブってみた * ちなみに 日本地質学会のサイトでの活断層に関する説明は次の通り ・・・ 以下転載・・・ 「日本のような変動帯では,断層はいくつもの地質時代を通して形成されてきました 私たちは,崖の断面で地層のくい違いとして,断層をみることができます なかでも最も新しい時代の第四紀(約180万年前以降)に繰り返し活動した断層は 将来も活動する可能性が大きいので,活断層とよばれています」 ・・・転載終了・・・ * 再稼働するなら厳格な基準をクリアしたモノでなければ危ないし 事業者側の経済性によってズルズルと緩和された新基準じゃ「規制の虜」の再来で 元の木阿弥 * 地球の上に生きる全ての生命の未来のために ココはナンとしても安全性を最優先して 二度と同じような事故を繰り返さないよう厳しい基準を作ってもらいたい ね (^^) * PS パブコメ(2/28まで)書きたい方へ 簡単な例文が観れたり送れたりするページへリンクしたサイトに飛べます ココ↓から http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/212228-1567.html * *** |
2013/2/21 *** ![]() today's sight; lovely angel * パパのポッケですやすや眠るエンジェルに出逢う 小さなお手手で抱きしめたボトルw コレ温かいのかな? * なんて 今日はLive Party @Unitに行くと 小さな可愛い抱っこ虫たちがいっぱい来てて WOW * 基本ROCKなのだケレド とってもSHANTIな空気が流れていて 子供の力ってすごいな ト、あらためて * ミンナがもうちょっと大きくなる頃には KIDS ROOMが必要?ソレとも一緒に踊るのかい? * @ 君のパパとママの指輪は オイラたちが作らせてもらったんだよ (^^) *** |
2013/2/19 *** ![]() Rolling Light12Purse w/W.Ch Parts * ソンナワケで 今日はコノ子を撮影 & SITEを更新す まるで何もなかったかのヨーに * 昨日お客さまからご相談頂き一緒にアレコレ考えた結果 Rolling Lights Purseのチェーン用パーツに新しい取り付け位置が生まれた コレ↑右側のポケットに入れる場合に最適な位置なのカモ、と * ご自身の使い勝手ヲ熟考されてのオーダーにシビレつつ ソレに応えるべく進化して行くモノ作り プログレッシヴな感じが痛快なのだ * 今日も 本当に 感謝 !!! * *** |
※TESTちう 2013/2/18 *** ![]() * ↑↑↑ コレ さっき届いたmashのアイテム サイト更新すべくTESTちう〜今度は上手くUPできるのかい ??? * *** |
2013/2/17 *** ![]() * ↑↑↑ コレ 何度もupload失敗してる画像 何でだい ? * ソンナコンナで よーやくイロイロな設定が完了したのだケレド サイトに画像がアップロード出来たり出来なかったりの不具合発生ちう ((((;゚Д゚)) * *** |
2013/2/16 *** * ソンナワケで 新しいPC環境に悪戦苦闘ちう 今まで乗れてた自転車に急に乗れなくなった気分 * 取説もHELPもチョ〜苦手なもんで 一切読まずに アレやってみたりコレやってみたり 試しちゃぁ直しぃの繰り返し ソノ上IMEまで調子悪く ココで一回泣き * Mac OS10.5以上だと"egbridge universal"は無理なのね "かわせみ"君入れたら「。、」が打てるヨーになった ココで一歩前進 www * ソンナワケで WEBの方も小刻みにヘンテコな動きし見せてるハズ (;;) * ・・・お見苦しい点しばしご容赦ヲ・・・ * *** |
2013/2/15 *** * http://www.youtube.com/user/NASAtelevision?feature=watch * やった (^^) * やらなきゃやらなきゃト 随分長いコト先送りしてきたHDDの交換完了ス SOFTの更新も含めると 仕事の合間でタイミングはかのが結構大変 用意してあったおニューのOSパッケージも黄ばむホド * トかナンとか言いながら 結局のトコロPCの調子が最悪になって 踏み切っただけナノだけど w * しかも 小惑星の最接近は明日 日本時間は16日am04:00頃とか ・・・SFみたいな時代だ・・・ * *** |
2013/2/12 *** * ![]() www.sunvibe.org * 本日の毎日JP WEB NEWS ・・・・・(毎日新聞 2013年02月12日より一部抜粋)・・・・・ 『北朝鮮核実験: 平和監視時計、69から0に…原爆資料館』 北朝鮮の核実験を受けて、広島市の原爆資料館は12日、 最後の核実験からの日数を示す「地球平和監視時計」をリセットした 米国による臨界前核実験(昨年12月5日実施)以来で、表示が「69」から「0」に戻された ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ * 69って日数だったんかい (゜o゜) ・・・ドンだけ短いのよ・・・ * *** |
2013/2/9 *** * パブコメの季節 !? * ソンナワケで 先月末頃からオイラのTLに流れて来ては受け流し 無理と決め込んではいたものの とうとう流しきれなくなってしまった 「パブリックコメント」 www * 原子力規制委員会「発電用軽水型原子炉施設に係る新安全基準骨子案」に対するご意見募集 (意見提出期間:2月7日〜2月28日) http://www.nsr.go.jp/public_comment/bosyu130206.html * 取り敢えずココ↑で「新安全基準(地震・津波)骨子案」読んでみたケレド 再稼働のために作られた抜け道ワードだらけで規制になっとらん!ト 今日辺りボチボチ書き始めてイル自分に気付くのであった * ソノきっかけになった動画がコレ↓ * そもそも新安全基準で原発は本当に安全になるの?投稿者 tvpickup (・・・動画は間も無く削除される可能性が大だそうで・・・) * 「パブコメ」 ま コレも大人の嗜み !?! * *** |
2013/2/8 *** ![]() one fine day on subaru_kun * とうとう愛車のスバル君とお別れスルときが来た (T_T) 雨の日も風の日も放射能降る日さえも 心に安らぎを与えてくれて 16万Kmも一緒に旅ヲしてきた友でアル * 修理ヲして行くノにお金が掛かり過ぎるトの決断だけど コンナに別れが淋しいとは * スバル君 今まで本当にありがとう !!! * う ;;;;; * *** |
2013/2/6 *** ![]() today's sight * ソンナワケで↑コレ 今日の午後TLに登場した軍事ジャーナリスト神浦氏のTwi 今みたら10289リツイート 1時間に100RTくらいの勢いかい ゚(∀) ゚ * 目下話題の 中国軍による自衛隊への射撃用レーダー照射 実は 今までは日中関係を悪化させないよう公表されて来なかっただけで 尖閣を国有化する前からあったコトらしい * ソレが何故いまこのタイミングで昨日の公表なのか?トか 何故マスコミはソンナに煽りたいのか?トか ま、イロイロ勘ぐっちゃうのだケレド * 取り敢えず↓コレ ・・・参考までに朝日新聞デジタルの関連記事ヲ転載・・・ 『尖閣国有化前から射撃レーダー照射 政府関係者明かす』 朝日新聞2013年2月6日(水)13:25 東シナ海での中国軍による自衛隊への射撃用レーダー照射が、野田政権が昨年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)を 国有化する前にもあったことがわかった。 政府関係者が明らかにした。 安倍政権が5日に公表した今年1月下旬の事案以前にも、同じ海域で複数回、照射があったとしている。 政府関係者によると、 1月30日に中国軍艦が海上自衛隊護衛艦に火器管制用レーダーを照射したのは尖閣諸島の北西百数十キロの公海上。 同月19日に海自ヘリコプターへの照射があったとみられるのも同じ海域。 防衛省は今回公表したケース以前にも周辺海域で複数回、 自衛隊への中国軍のレーダー照射を把握。今回の「数分間」(防衛省)より長く照射したケースもあるという。 日本政府は「日中関係を悪化させる懸念がある」(政府高官)とこれまで公表を避けてきたが、 今回は立て続けにレーダー照射されたため、安倍政権が事態を重く見て公表に踏み切った。 * ソンナコンナで 急に緊張が高まっているワケでもなさげな件 念のため * *** |
2013/2/4 *** ![]() today's sight * ソンナコンナで * 名古屋に住む母親想いの姉に 母と一緒に温泉に行った報告がてら 久々にメールを送る * 写真は当日撮った一枚ぽっきりの ソレ(2/1のウナギ↓)を添付したのだったケレド 姉からの返信は 「 今度は人の入った写真にしてね 」 だった * ゚(∀) ゚ !?! 確かにソノ通り ・・・今度は母の写真ヲ撮らないとコレ意味ない・・・ * *** |
2013/2/2 *** ![]() one fine day * ソンナワケで 今日はコレ↓聴きながらお仕事 さりげなく * 日本アーティスト有意識者会議(NAU)vol.3 録画 出演:三宅洋平, 岡本俊浩 (2013/1/30 pm20:00〜UST中継分) IWJ_CULTURE 1 130130_アーティストが政治を語る 第三回『N.A.U.』 http://www.ustream.tv/channel/iwj-culture1 * しかも 『【日本アーティスト有意識者会議(nau)のロゴを募集しています】』 http://ameblo.jp/miyake-yohei/entry-11449811363.html だそーです * ・エ・ 文化党 !? * *** |
2013/2/1 *** ![]() today's sight * ご飯少な過ぎ www * ソンナワケで 今日は珍しく母と一緒にウナギ→温泉へ * 母とのコンナ時間は何年ぶりになるだろう 前から気になっていた鰻屋さんは 予想以上に美味だった上に 稲城の源泉掛け流し温泉は母のツボにバッチリはまり 大変喜んでもらえたのであった * プチ親孝行させてもらえて ありがとう * ソンナ気分の一日だった (^^) * *** |
2013/1/30 *** ![]() Gerbera, gift from T_sun * 用事ヲ済ませMagic Theaterに着くと Gerbera様たちが待っていた * 美味しいお菓子とコノ子たちヲ連れ T_sunが来てくれていたのだった * タイミング逃し今回は会えなかったケレド 彼女の運んでくれたハート色が とても温かく 一足お先に春ヲ感じてイル * そして 今日は最近没頭していた新作のカタログも出来上がり お華ヲ愛でながらちょっと一息 * アリガトウね (^^) * *** |
2013/1/26 *** * 思いっきり製作モード ソンナ時は食事ヲ忘れてしまうコトもしばしば 自ずと断食気味で痩せて行く 他にも忘れているコトがなければ良いが ・・・?・・・ * ソンナワケで 今夜は一型がやっとイメージしたトコロに行き着き ほんのちょっと気が済んだ感じ * 取り敢えず 発送電分離だけはナンとしても遂行して欲しい トか思いつつ * 明日も引き続き 作るのだ * *** |
2013/1/24 *** * ![]() today's sight * 今日は私用で湾岸方面へ ポンコツCAR走らす * イイ感じの夕暮れ時に 夕陽が背中のHigh Wayは微妙にオシイ感じ * アンナことやコンナことがあったりするコノご時世に 何食わぬ顔で建設中な巨大ビルを横目に イカレてるな なんて思いながら平然と谷間ヲ走り抜ける * コノ場所ではビル以外の全てが 小さく見える 行き交う車も 人の営みも 月も 星の瞬きも * だから時々大きな声で叫びたくなるのかな 再稼働反対とか www * *** |
2013/1/22 *** * Real Scenes: Johannesburg on RA(Resident Advisor) http://jp.residentadvisor.net/feature.aspx?1780 * TL@Twitter上に "Real Scenes: Johannesburg"というシンプルな一言が流れて来た ナンだか気になってリンク先に行って観ると RAサイトでのヨハネスブルグ@南アにおけるハウスシーンが紹介されていて 同じアフリカ大陸でも南側ではコンナ↑シーンが 力強く育っているコトを知るノであった * Apartheid;人種隔離政策や貧困など多くの問題ヲ抱えてきた南アでは 音楽とソレを楽しむシーンが 自由な未来を切り開く上で大きな役割ヲ果たしているノだと ナンだか心強く思えた * (コノ言葉↓心に響いた) as a country, we just need to keep ahead on, to look to the future just we have to be positive, you know, keep rolling 一つの国として、僕たちは頭をあげて未来を見て行かなければならない ポジティブに行こうぜ 何かを作り続けていくんだ * *** |
2013/1/20 *** * ![]() 隕石落下 2013/Jan/20, am2:42, ↑ image from following site http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=2940 * 夜明け前 関東地方に隕石飛来 しかし ・・・関東にはいろんなモノが飛んでくるなあ・・・ * アフリカ大陸では 砂漠の民がとんでもないコトしでかしちゃってるし テロっていうかアリババと40人の盗賊? ナンだか大陸ごとに時代がズレてる割に武器は共通みたいな コレには本当に困ったもんだ * 誰か武器ヲ取り上げておくれ * *** |
2013/1/19 *** * ![]() Arp 274 is a trio of galaxies. They appear to be partially overlapping in this image, but may be located at different distances. Credit: NASA, ESA, M. Livio and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA) http://hubblesite.org/ * 人と人 人とモノとの出逢いに ミラクルな喜びを感じる一日 * 中でもNYからいらしたお客さま WEBデザイナーをなさっているという男の方が ヤマタマのシャツと出逢ったときの様子が印象的だった * 試着して "That it! That it!" と 大喜び 誰が作ったのとか、Hemp×Cottonなのとか、イロイロお話した後で しっかり"Made in Japan"のタグをチェックたりして お支払いのときには"Right thing!"と言いながらニッコニコ で、何故かMagic Theaterで記念撮影 (^^) 喜んでもらえて嬉しかったなあ * "Right thing!"て、今どきに訳すなら「間ぁ違いない!」って感じなんだろうなw ナンて 彼の天真爛漫に喜ぶ姿は多分一生忘れないト思う * 今日は特に 遠くから足を運んで下さった方が多く 本当に 感謝_〆(. . * *** |
2013/1/17 *** * 阪神淡路大震災から18年 多くの犠牲者の方々に黙祷 そして甚大な被害に遭われながらも 今日まで復興の努力を重ねて来られたミナさんに 心からリスペクト * 今日は当時の映像ヲ観て 改めてソノ地震の規模と被害の大きさに驚いた * そして 3.11の後、コチラでは手に入らなくなってしまったお水を 工面して何も言わずに送ってくれた淡路島のYさんのコト 同じ被害にあいながらもお水を分けてくれた千葉のHさんのコトを想った 今でも涙が出そうになる 自分にとって大きな優しさヲ学んだ瞬間でもあった * 地震の活動期に入ったと言われる日本列島 支え合って優しさヲ回して行きたいなあ * 今日も 心から 感謝 * *** |
2013/1/15 *** ![]() today's sight * ソンナワケで 大雪だった昨日の今朝は コンナ子がいたり ソリで遊ぶ子供がいたり 其処彼処で雪かきスル人びとの姿に ココは雪国か?ト思うくらいの景色となった * 翌日の昼過ぎまで残る雪というのもTOKIOでは非常に珍しく 地球温暖化というよりかは むしろ冷えてる気さえしてならない 今日この頃 * ソレにしても年に1〜2回積もるか積もらないかの雪に備え 多くの家で雪かき道具ヲ用意してイルという 準備の良さには驚かされる * 先っぽが平らなスコップとか 自分は一切持ってないケド アレ良いナ * *** |
2013/1/14 *** ![]() surprise gift from g-elm, awajishima * ☆〜サプライズ〜☆ !!! 大雪と一緒に淡路島からGIFTが届いた * 今日の天気予報は見事にハズレTOKIOには想定外のドカ雪 おかげで交通網は完全にマヒ 17年ぶりの大雪で白銀に包まれた静かなMagic Theaterに 奇跡のように届いた荷物は開けてビックリ 洋介sunファミリーが地場の素材で作る色とりどりの愛スだった * ソンナワケで 今夜は早速お風呂上がりにポッカポカのお部屋で 愛情たっぷりのアイスを頂き ナンとも贅沢な新春となった次第 ありがたいなあ * ((( 感謝 ))) * *** |
2013/1/13 *** * ★★★ ![]() ★★★ HI-HO HI-HO ★ うちのニコニコくん 意外に帽子が似合うコトが分かり 最近Twitterプロフ画像は コレ↑だったり アレ↓だったり してイル しかもお帽子はヤマタマのCAPHAT www * ソンナワケで 近ごろはお帽子がないニコニコくんを観ると ナンだか頭寒そうで イロイロなタイプを被せてみちゃ似合うの似合わないの 新作モードな合間にコンナことを夜な夜な * 今夜は妙に冷え込んで 夜中には雪が降るトかナンとか ミンナ暖かいトコロで楽しんでいるとヨイナ * *** |
2013/1/10 *** * ★★★ ![]() ★★★ HI-HO ★ 頭の中がカタチにしたいイメージで一杯 ソンナな日々はとてもPEACEで HAPPY * ソーユーときは周りが見えなくなりがちだけど 今年はもっとPartyに行ったり ミンナとの時間ヲ増やしたい * ナンだかとてもワクワクしている * *** |
2013/1/8 *** * 胸が熱くなる * 新年会なPLUG@渋谷のPARTYでミンナに合った らぞく > Majestic Circusの演奏に AMIcoughが加わったり ソコカシコに自由な愛が溢れ飛び交っていた HUG HUG HUG HUG HUG * ソレで自分はナンだか 今まで以上に 確かに 感じたのであった * 間違いない ト * *** |
2013/1/7 *** * 三条委員会という高い独立性が逆に心配でもあった原子力規制委員会が 意外なまでに吹っ切れた仕事ぶりヲ見せてイル今日この頃 取り敢えず 長い年月黙認され続けてきた原発直下の活断層については きっちりと判断してくれそう?な気配で いくらかホッとしながら 彼らが本気でそのスタンスを貫いてくれるコトを祈る思い 次の事故は起こせませんから * ソンナワケで 気持ちも少し軽くなり 正月早々制作モード 次から次へとイメージが浮かんで来て 早速一型のデザインと図面が出来上がった * ☆イイ感じ☆ (^^) * *** |
2013/1/5 *** * ソンナワケで 今日は注文のブレスをT_sunにお渡し出来た "aum-tune in-brace"のスペシャルヴァージョンである 手首周り着けたい位置ヲ採寸しての製作ではあったケレド サイズはもとよりビーズの粒具合も色合いも絶妙 手首と一つになった姿に胸が躍った * 日々に潤いと安らぎヲ 一日一日という旅の安全ヲ祈る想いで結ぶと 特別なモノが出来上がったな ト、そう感じれる一品となった * ソンナ仕事ヲ与えてくれたT_sunに 心から感謝 * *** |
2013/1/3 *** * ソンナコンナで 新年スタート2日目 Magic Theaterの今日は注文のブレス作ったり 素敵なタイミングで来てくれたH_sunと 日本酒でお祝いしたり ゆっくりと時間は流れて行くのであった * そして 改めて Magic Theaterは 優しい気持ちヲ頂いて 生かされているコトに 深く気付き ひたすら感謝な幕開けとなったのです * ありがとうの思い カタチにしたいなあ * *** |
2013/1/1 *** ![]() * 謹賀新年 * ソンナワケで 2013年 * 絶妙なバランスで命を育む母なる星 ココでコーして 繋がっていられるコトの奇跡 * 沢山の愛サポートを頂いて Magic Theaterも また新しい年を迎えるコトが出来きました ミナsun 本当に ありがとうございます !!! * 2013年が ミナsunにとって 温かく 愛多き一年となりますように 心よりお祈りいたしております * *** |