2013/6/29 *** ![]() one fine day * "Babylon System" !? * ソンナワケで 『日米原子力協定』 ト、いうノがいよいよ巷の話題に上り始めたみたい * ドーやら今なお 阿倍さんはじめ日本政府は各国と原子力協定結んで コノのシステムを世界に拡張して行きたい模様 * そう言えば "Everybody should freak out from the Babylon System" って、門ちゃん歌ってたし * コーなったら阿倍さんも官僚もみーんなFREAK OUTしちゃえば良いのに いっせいに「あー無理コンナの」トかなってw ((( 妄想 ))) * *** |
2013/6/27 *** ![]() today's sight * 久々の青空 * 今日も黙々と作っていた 一番心穏やかな瞬間 優しい顔ヲしている自分に気付く * 夕暮れ時に一息ついてイルと またも『日本アーティスト有意識者会議』に出逢うw 何故だか第一回目から タイムリーにキャッチ出来ている気がして不思議 今夜はDOMMUNEで 三宅洋平君はじめお馴染のメンバーがユーモアとトンチの利いたトークで楽しませてくれた * K DUB SHINEと洋平君の掛け合い ホント好きだな www * *** |
2013/6/24 *** ![]() today's sight, SUN & WOLF Wired Bangle with 5th Anniv. * 今日はコンナ↑SPRCIAL ORDERヲ頂いた 記念日の贈り物にト"5TH ANNIV."の文字ヲ刻んだ 出来立てホヤホヤのWired君 * アルファベットの刻印を一つ一つ打って行くのだケレド いつになく真っ直ぐに並んだ文字 コレはTOMJIIのワークだから几帳面 オイラの場合は文字ヲ音符♪に見立てて遊ばせちゃったりもするノで また一味違った感じになる * 取り敢ず Wired君に初の文字入れ コレ可愛い〜!! ト、いうワケで、お渡しする前に記念撮影ヲバ * 素敵なお仕事ヲ頂き今日も ((( 感謝 ))) * *** |
2013/6/23 *** ![]() http://www.spaceflight.nasa.gov/gallery/images/apollo/apollo11/html/as11_44_6550.html A view from the Apollo 11 spacecraft shows Earth rising above the moon's horizon. * 夕立と思いきや 引き続く雨と厚い雲に見舞われ SUPER MOONさま拝むコト能わず * ドーせなら逆に アレ↑が観たいト引っ張り出して来た APOLLO11から観た地球の画像 コレがまたナンとも古めかしく感じてしまう今日この頃 * 昨日リリースしたばかりの新作"SUN & WOLF"アイテムたち 想像以上に喜んでもらえて (T_T) 本当に 嬉しい * * * PS Wired Bangleは他店やWeb Storeなどで購入してもらった場合でも いつかMagicTheaterに寄って頂けたら 腕に馴染むようにカタチ整えたり微調整しますノで 是非着けて来て下さいね! * ((( いつも本当にありがとう ))) * *** |
2013/6/21 *** ![]() SUN & WOLF ITEMS その2 * ソンナワケで 珍しく↑ANKLETヲ作った 三日月のよーなJerry Beansのよーな ナンとも言えないカタチに太陽印ヲ入れて * コノSTRAPスタイル 実は"aum tune in brace"ナドと同様に 「結ぶ」という一連の行為も手伝って オイラにとってはお呪い的な意味合いが濃ユまったアイテムなのであった * 基本的にJewelryというモノの本質がソーいった目には見えない世界にアル ト、考えているノがMagic Theaterなのだケレド * 取り分け コノSTRAP使いに魅かれるワケは 着けっぱなしにも出来て ストラップ交換の時にはちょっと神聖な気分 また新たな一歩ヲ踏み出すきっかけにも出来たり ソンナ感じが大好きなのだ * ソンナコンナで 素足が気になるタイミングと相まって バングル&チャームと一緒にご紹介するコトになった次第 "SUN & WOLF ITEMS" 早いトコロでは明日から店頭に並べて頂ける感じナノでどーぞヨロシク !!! * ((( 今日も一日ありがとう ))) * *** |
2013/6/20 *** http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yTvj2sAvreM#! 10分で分かる三宅洋平(from 三宅洋平を勝手に応援するネットワーク・阿蘇) today's music * ソンナワケで ぎりぎりまで頑張った後はコレ↑ このトコロ1日1回は聴いているカモ 0:29:00からの詩↑"1/470 Party People" by 三宅洋平 コレ聴くとナンだかスッキリする * クタクタだけど心地よい 今日も一日ありがとう * *** |
2013/6/18 *** Video streaming by Ustreamhttp://www.ustream.tv/recorded/34487611 2013/6/17 「日本アーティスト有意識者会議(NAU)第6回放送」 * ソンナワケで 「日本アーティスト有意識者会議」 昨日で6回目だったらしい しかも三宅洋平くん コノ↑録画の直前に とうとう参院選立候補会見ヲした模様 (第6回 出演: 三宅洋平・岡本俊浩/ゲスト: 難波章浩・K DUB SHINE・安部芳裕・想田和弘) ハイスタ難波くん居た * ってか やっぱ コノ方たち 面白い www * *** |
2013/6/16 *** ![]() http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/image_feature_290.html Image Credit: NASA * ソンナワケで 来週の日曜日6/23は2013年のSUPER MOON * いつもより14%くらい大きくて30%くらい明るい満月 月のPOWERも一年中で一番強くなる時期ナノで 目下ORDERを頂いている品々については 出来るだけ満ちきるまでの素敵なタイミングで仕上げて行きたい 今年もソンナ風に考えてイルのであった * ・・・あと一週間・・・ アノ方たちのMarriage RingやPierceたち 新作のBANGLE に CHARMたちも 是非ともソレに合わせこんで完成させたい、ト 毎日コツコツじわじわと進めてイル次第 * 月のLOVE & POWERお借りして大切に大切に 今日も一日ありがとう * *** |
2013/6/15 *** ![]() SUN & WOLF * ソンナワケで ↑目下製作中のBANGLE * オイラがデザイン&製作するジュエリーは "aum tune in brace"の様な比較的濃ユイ系もしくは"和のBangle"の様な究極のシンプル系 ト、両極端なのだケレド、今回ノはシンプル系で オイラのサインの横とかに しばしば登場する線画「いつでもドコでも一緒にイル」SPIRITが 刻印となって刻まれてイルのであった * ちなみに"和のBangle"というノは バカじゃないの〜?くらいシンプルで逆に分かりにくいアイテムなので Magic Theaterのショーケースは隅の方 de 敢えて保護色化 * 今作っているシルバーのバングルは コンナのが着けた〜い、トいう欲望に駆られデザインしたモノ そーゆー意味では"和のBangle"もそうだし あ、"aum tune in brace"もそうだった "Love & Smile Dot"も www * *** |
2013/6/13 *** http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yTvj2sAvreM#! 10分で分かる三宅洋平(from 三宅洋平を勝手に応援するネットワーク・阿蘇) today's music * 心に響いたよ * 特に0:29:00からの詩↑"1/470 Party People"から 三宅洋平くんLIVE@熊本 本当に愛がある人なんだね * ありがとう *** |
2013/6/12 *** ![]() today"s sight * 母の紫陽花その3 (( ホ )) 本当に久しぶりの雨 * コノ姿↑をUPしなければ 一息つけないくらいカラカラな日照りが続いていたケレド ようやく昨夜から本格的な梅雨の気配 シトシトしっとり 農地にも潤いが行き渡るト良いなあ ト * そして 目下製作中の"COSMIC POCKET"目標より若干遅れ気味で 来月始め頃には出来上がりそう 楽しみに待って下さっているミナsun もうしばらくお待ちヲ !!! まずは近々ORIGINAL ITEMページに写真ヲUPする予定 なり * ((( 今日も感謝 ))) * *** |
2013/6/11 *** ![]() 紫陽花 * 母の紫陽花その2 今日はこの子たちに雨が降った そして降り続いている * 以前はドコか寂しくて苦手だった紫陽花が 今では愛おしく沢山の笑顔に見える * ソコには勝ち負けなんてなかった 在りのままの自分が信じる一歩ヲ踏み出す 唯ソレだけで ソコには自由と笑顔があった 長く閉じ込められていた見えない空気から一歩ヲ踏み出す 唯ソレだけで 人びとの手には紫陽花があった * ソレゾレのお華ヲ観るのが楽しみで (^^) コレからもずっと * *** |
2013/6/10 *** ![]() today's sight * 母の紫陽花 * 雨足りてない気配 ドコとなく * 今年も母のB.D.にHEMP TEEを贈った 前にプレゼントしたJOINT Tが余程心地良いらしく HEAVYロテしていたノで 今度はMASHしかもB.B.TEEヲゆったりサイズにて * 本当に楽みたい (^^) 年をとればとるホドにHEMPが優しいト思う TOKIOは特に蒸しますから * *** |
2013/6/9 *** ![]() one fine day * 夕暮れ時 * また明日が来るコトを信じられず 日が暮れていくのが淋しかった子供の頃と 何一つ変わらない空が在った * 今日はブルーグリーンの玉石ヲ一つ センターに据えて ONE EARTHなブレスを作った * 人は 別々のように見えて 本当は どこかで 繋がっているんだ って 今日も やっぱり 感じたよ * *** |
2013/6/7 *** ![]() today's sight * 静かな雨の音 * 「憲法は我々の理想です 理想は守るものじゃない 実行すべきものです」 ト、語る医師・中村哲さんの記事に出会った * アフガニスタンの山岳の無医村でも医療支援活動を始めた中村さんは、 アフガニスタンで「清潔な飲料水と食べ物さえあれば8、9割の人が死なずに済んだ」と 白衣と聴診器を捨て、飲料水とかんがい用の井戸掘りに着手 干ばつで草木一本生えていない砂漠地帯 パキスタン国境に近いアフガニスタン東部に全長25.5Kmの用水路を建設し 75万本の木々を植え、3500ヘクタールの耕作地をよみがえらせ 約15万人が暮らせる農地を回復させた、とのこと * ソンナ中村さん曰く 「アフガニスタンにいると『軍事力があれば我が身を守れる』というのが迷信だと分かる。 敵を作らず、平和な信頼関係を築くことが一番の安全保障だと肌身に感じる。 単に日本人だから命拾いしたことが何度もあった。 憲法9条は日本に暮らす人々が思っている以上に、 リアルで大きな力で、僕たちを守ってくれているんです」 ト * 毎日新聞の記事↓@毎日jp (全3ページ)より 特集ワイド: 憲法よ 医師・中村哲さん 2013年06月06日 東京夕刊 http://mainichi.jp/feature/news/20130606dde012040026000c.html * ・・・感動・・・ * *** |
2013/6/6 *** ![]() today's sight * 道端にコンナ子もいた 小さな小さな だけど たくましい ビオラ * 数ヶ月前から手がけていた幾つかが ようやくカタチになり コノ数日はカタログのための撮影ヲしたり紹介文ヲ作ったり 手塩にかけて育てた子供の嫁入り支度?に余念がない日々 * 数日前に完成した内の一つ 今回のBELTもまた我ながら呆れるホドの時間ヲ要した 1月にテーマを決め2月にバックルを作り始め 3月に付属用でカットを依頼していたトルコ石が届き ソコから試作 みたいな * 表したいイメージが"宙"とか"COSMIC"だったノで 取り分け気に入った色のトルコ石ヲ使いたかったりもし まー時間掛かったケレド 出来栄えはパーフェクト&イメージ以上 なかなか先に進めずに抱えていた数ヶ月のストレスが 一気に昇天した気分 * やっぱりモノ作りの喜びは ドレだけ自分が納得できるモノを作れるか ソコが基本なんだなあ、ト つくづく感じる今日この頃 デザインといい微妙な帯幅といい上がるモノが出来上がったノで きっとミンナにも喜んでもらえるハズ ・・・リリースはまだ先だけど・・・ * *** |
2013/6/3 *** Mid-Latitude Auroras in May 31, 2013 from Yuichi Takasaka on Vimeo. * そよ風 * 珍しく真昼にこのページに向かっている 午後3時 気温は25℃ ツヨシがランチから戻って来て何を始めるでもなく彫金台に向かう * 昨深夜まで掛かって終わらなかった仕事の続きヲ始めようにも 時折吹き抜けるそよ風が襟元でささやく * コノ静けさが心地良過ぎて ひとまずソレを味わってみるコトに決めたのであった * コノ時期のやさしい風のひと吹きには 人の人生を動かすぐらいの力があるように思えてならない ソレに気付くか 気付かないかにも よるのだろうケレド * *** |
2013/6/2 *** ![]() today's sight vol.1 * ソンナワケで 本日はLUNCH休憩返上し ちょこっとココ↑国会議事堂前へ * 議事堂前ドラム隊の中に飛び入りで小さな男の子がいた 満身の力込めたドラム&シャウト 飛び跳ねながら「再稼働反対」てドラム叩いて 胸に響いたよ * ![]() today's sight vol.1 @gijidoumae * 大人達なにやってるんだ だね ・・・ごめんね & ありがとう・・・ * *** |
2013/6/1 *** * 久々に 名古屋に嫁いだ姉と会う * 不動産や株を生業の一つとする姉夫婦は経済第一思考 姉婿の祖母様が100歳の表彰状をもらうだん 姉は「安倍さんの時で良かった。宇宙人の名前が入ってたらどーしようかと思った」 ト、おぬかしになった ・エ・ 聞けば宇宙人とは鳩山元首相のコトらしく www 返す言葉を失ったオイラの頭の中では「だって、友愛だよ」という言葉が ループしていた * 血の繋がった姉妹でもこと政治経済に関しては全く考え方が違うので 驚くコトも多いケレド コレが大多数の人たちの考えているコトなんだろうな、と理解している * 姉いわく「とにかく経済が回って景気が良くならなければ ダメなのよ」ト ナルホド で 阿倍さんの96条改正についてはドー思ってるんだろ? 9条まで改正して軍需産業に活気が出たら良いくらい考えてイルのかな? ソレで良いんかい ?? ・・・今度つっこんでみるか・・・ 念のため * *** |
2013/5/31 *** ![]() today's sight * ソノ愛たちの深さに気付き 満月でもないのに やたら涙が出て止まらなかった * 太陽がいっぱいだよ * *** |
2013/5/29 *** ![]() today's sight * 季節の薬草 * 今年のドクダミ@Magic Theater 虫刺されには葉っぱを揉んで貼ると良い 美しく ありがとう な風景 帰り際に写メ * どうやらコチラも梅雨入り 風が気持ち良く過ごしやすい季節 おもいっきり楽しみたいね (^^) * *** |
2013/5/28 *** ![]() today's sight * 街角で 風に揺れるお華たちに出逢う * ソロソロ梅雨に入るのか 昨日までの空とも風ともまた違う ドコか静かでやさしい空気 * 昨日今日と不思議なくらい お馴染の方々が次々と チョイお久しぶり気味?に来てくれた ソレゾレに 大忙しだったり、職場が変わってたり、長期出張から戻ってきたり 中には何年かぶりに来てくれた人もいて MagicTheaterがいつものようにココにいられて 皆sunヲお迎えしまたお見送りするコトが出来た幸せヲ噛みしめてイル * ミンナが真っ黒になって働いたり学んだり研究したり教えたり 人を癒したり治療したりご飯作ったり事務したり スタイリングしたり子育てしたり介護したりモノ作ったり 撮影したり演奏したり植物を育てたり収穫したり 笑ったり泣いたり怒ったり感動したり ソンナ日々ヲ重ねまた来てくれるお陰です * 本当に本当に ・・・ありがとう・・・ * *** |
2013/5/27 *** * 〜〜〜ふ〜〜〜 忙し * しかも宿題1個持ち越してしまった (;;) * うぐぐ * 東海村J-PARCの事故 アノ方が実験に携わっていなければ良いな、トか ちょっと心配したりしつつ e_e ・ ・ z....... u_u .....zZ * *** |
2013/5/24 *** ![]() one fine day * 満月 * 毎日コノ道ヲ通ってMagic Theaterへ向かう * 昨日はエベレスト登頂の他にもう一つ 心強いNEWSがあった * 自民党政権発足以来ずっと気掛かりだった憲法問題について 憲法96条改正に反対の学者たちが集まって「96条の会」ヲ発足したのであった 発起人は憲法学者や政治学者たちの36人 学者たちが各々の持論(改憲・護憲)を超えて、96条改正反対の一点で集まったという 代表は憲法学界の長老 樋口陽一東大・東北大名誉教授ヲ始めとする そうそうたるメンバーでアル * そしてソノ声明は 「96条を守れるかどうかは権力を制限するという立憲主義にかかわる重大な問題 (改正は)政治家の権力を不当に強めるだけだ」 トいうモノだった * 政府与党などが推進している憲法96条改正は 国会の改憲発議要件を「3分の2」から「過半数」に緩めようとするモノ そもそも憲法とは何だったろう?ソコに行き着く話でアル * 近代立憲主義憲法は国家権力を制限して人権を保障する基本法で 法律を作るときや、それを運用するときに国が守らなければならないコトが示されている 時に暴走するカモ知れない国家権力ヲ縛って国民の権利を守るためのソレなのであった * つまり コレに縛られている側である政権,その時の多数派が一時的な勢いで変えてはならない 普遍の原理を定めたモノが憲法なのである ソレを権力側が改正しやすくルールを緩めるト言うノはドーなのか? というトコロに行き着いてしまう 本当に必要な改正であれば「3分の2」の壁も越えられるハズではないか?ト * 世界的に観ても日本の基準は決して厳し過ぎるモノではなく普通 なので学者の皆さんには是非ココで踏ん張って頂きたく ホントに(^^)ヨロシク なのだ * ps 「96条の会」のサイトで賛同募集ちう 自分は賛同してきたです *** |
2013/5/23 *** ![]() today's sight * 晴れたり曇ったり雨が降ってまた晴れたり * ソンナ昼下がり 三浦雄一郎さんが御年80歳にて 世界最高峰8848mのエベレスト登頂に成功したとのNEWSが入る (T_T) * 幾つになっても挑み続ける 黙々と 我が道 我が一歩ヲ ひたすら歩み続ける という姿に ナンだか胸ヲ打たれた * 人は年齢で年をとるのではなく 情熱ヲ失ったときに初めて老人になるんだな、ト 今日は大切な何かヲもらった気分 * 三浦さんの無事の下山ヲ祈りつつ ((( 感謝 ))) * *** |
2013/5/21 *** ![]() today's sight * ソンナワケで 今日は 生まれて初めての政治献金ヲした っぽい * 三宅洋平君の「選挙をフェスにする」ト言うワードにひかれ 行ってみたSECO@渋谷 『三宅洋平・マツリゴト・ファンディングパーティー』 de DOORナ2500yenと1Dナ500yenは自動的に 献金封筒に挿入されて住所氏名電話番号なんかを書いたり ぷらすあるふぁはご自由に という小粋な仕組みになっていたのでアル * トは言え 次の参院選 誰に投票するかはまだ未定 * 取り敢ず彼のスタンスやコレから作って行きたい方向は カナリ面白いというコトが再確認できたし "政治飲み"?という新たな楽しみ方ヲ学習した次第 * ともあれ 革命に参加して指名手配されたというWilhelm R. Wagnerはじめ Bob MarleyにJohn Lennon,,, 忌野清志郎そして三宅洋平君にしても ミュージシャンが世の中ヲ自分たちの理想に近づけたいトいう思いは 彼らの曲作りにも似て 才能が有れば有るほど普通の感覚なんだなト * そう言えば今夜は 元参議院議員 喜納昌吉さんの秘書の方や政治家トかも応援に来てたり どーやら本格的に動き始めている気配 * 以上 ウォッカを飲みながら ご報告まで * *** |
2013/5/19 *** ![]() today's sight * 人生は奇跡の連続だね * 週末は久しぶりに長野のRYUさんに和えた しかも美しい番になって * せっかく遠路足を運んで下さったのに ゆっくりお話する時間が持てなかった気がしたり また今度いつ和えるのかな、と 別れが淋しい不思議なご縁 * でも今回はこれからお二人の指輪ヲ作る使命がある 遠くにいてもず〜〜っと幸せヲ祈りたい * 大切なお役目&ご縁ヲ下さり 本当に感謝 (T_T) * *** |
2013/5/17 *** ![]() today's sight * ソンナワケで 休暇の今日はため込んでしまったお部屋の掃除にお洗濯 それから久々に温泉へ向かう * 家から車ヲ走らせ TOKIOの外れは稲城にある源泉湯元に行って リラックス 茶色いお湯の源泉掛け流し 芯まで暖まる感じが嬉しいのであった * で 来週はコレに ↓↓↓ 「三宅洋平・マツリゴト・ファンディングパーティー」 【参議院選挙への立候補宣言】 http://ameblo.jp/miyake-yohei/entry-11530744379.html 5/21 (tue) 18:30 OPEN 19:30 START DOOR 2500YEN(W/O D) @ SECO ( http://secobar.jp/access ) 東京都渋谷区渋谷 1-11-1 COI 西青山ビル B1F 出演:三宅洋平(仮)ALBATRUS 日本アーティスト有意識者会議代表 ゲスト:ミュージシャン、DJ、有識者、政治家など多数 佐藤タイジ君が「ありったけの愛」を弾き語ってくれる、トかナンとか よーするに 7 月の参院選に出馬を表明している三宅洋平氏の選挙資金を募るパーティーで 「選挙をフェスにする」と宣言した三宅洋平氏の選挙ムーブメントのカタチ で、寄附 (1 円〜 150 万円まで)も募るらしく * 面白そうだし行ってみようカト (^^) * *** |
2013/5/14 *** ![]() today's sight * 今日は母の依頼で 出掛けにクレマチスを撮影 * 子供の頃 母に買ってもらった お気に入りのセーターの色だった * 一昨日UPした長い文章↓ 最後まで読んでくれた方いるだろうか? 字が小さ過ぎはしなかっただろうか? * 文中に ・・・要するに世界は今一人の狂人を必要としている・・・ って、あったケド、本当に 今でもソーだと思う * 平和ヲ愛するFREAKたちが 世界中に広がって いつかソレが普通になるときが待ち遠しいね * 下の文章、長いケレド 読んでみてね きっと気持ち良いよ * *** |
2013/5/12 *** ![]() today's sight * 『幣原先生から聴取した、戦争放棄条項等の生まれた事情について』 という文章に出会った 日本国憲法第9条の誕生に大きな役割を果たした内閣総理大臣 幣原喜重郎氏が語る 戦争放棄条項が生まれたいきさつについて記したモノと言う ソレは想像ヲ遥かに越えた内容だった * 自分はより良い憲法をめざした改正の議論を否定するモノではない けれどもソノ成り立ちについては様々な見解がある日本国憲法 中でも第9条の背景にあったカモ知れない先人たちの想いに耳を傾けてみたい そう思った * ソレはもしかしたら 本当に人類の未来ヲ慮った狂人からの贈り物なのカモ知れない * ソンナワケで まずはコレ↓ 長いけど 以下転載 (当ページ上での読みやすさを考え改行など若干の工夫を加えてます) from http://kenpou2010.web.fc2.com/15-1.hiranobunnsyo.html * * * (この資料は国会図書館内にある憲法調査会資料(西沢哲四郎旧蔵)と題されたものを 私(今川)が川西市立図書館を通じて国会図書館にコピーを依頼して手に入れ、さらにそのコピーをワードに移し替えたものである。 原文は縦書きであるが、ホームページビルダーの性質上、横書きで書いている) 昭和三十九年二月 幣原先生から聴取した戦争放棄条項等の生まれた事情について ー 平 野 三 郎 氏 記― 憲法調査会事務局 は し が き この資料は、元衆議院議員平野三郎氏が、故幣原喜重郎氏から聴取した、 戦争放棄条項等の生まれた事情を記したものを、当調査会事務局において印刷に付したものである。 なお、この資料は、第一部・第二部に分かれているが、第一部・第二部それぞれの性格については、 平野氏の付されたまえがきを参照されたい 昭和三十九年二月 憲法調査会事務局 第一部
以上 転載 終了 憲法調査会資料をワードにして紹介下さった今川さんに心から感謝 資料ヲお借りしたサイトのTOPページは↓コチラ http://kenpou2010.web.fc2.com/ * *** |
2013/5/11 *** ![]() the violet * 毎シーズン観てきた紫色の君の中に一株 観たこともないお華が咲いた * どーやら山スミレに近いプランターで母が育てている市販のスミレと 自然に交配して生まれた子らしい * うーーーーーん ・・・・・・・・・ * ちなみに 元の種類は コレ↓この子 * ![]() * ・・・うぐぐぐぅ・・・ * *** |
2013/5/9 *** ![]() Juno Mission to Jupiter http://www.nasa.gov/mission_pages/juno/multimedia/pia13746.html * ローマ神Jupiterの妻の名をもつ宇宙探査機"Juno"が 木星ヲめざし 旅に出てからもうすぐ2年 * Junoの探査により木星ヲ学ぶコトは 我々の星, 地球について学ぶコトになるト言う * 2011年に始まるJunoの旅が まるで自分たちのソレと重なって感じられる * Junoはあと3年という長い道のりヲ経て Jupiterと出会うのは2016年の予定 * *** |
2013/5/7 *** ![]() today's sight * 皇居前 通過 * お堀に浮かぶ 一羽の白鳥 発ち遅れたに違いない シベリア行き次の便には乗れるかな? * ソンナワケで 今日は次作準備のために彼方此方へ * *** |
2013/5/5 *** ![]() Rainbow 22 Degree Halo, 2013/5/2 @ Okinawa Photo from F.B; 沖縄Likesさんの写真 * 昨日今日とFBやTwitter, NEWSでコンナ↑素敵な報告ヲ結構みかけた 昨日は関東でも朝方に観測できたらしいのだケレド 残念ながら自分は気がつかず * 太陽の周りの虹 正真正銘の"Rainbow 22°Halo"である しかもコノ写真、、心も写ってる !? * 今日も沢山の愛を頂き本当に ((( 感謝 ))) * *** |
2013/5/3 *** John Lennon - Imagine * 憲法記念日 * 忌野清志郎さんの逸話に出会った ソレはEarth Day 2005@代々木公園での一コマ ステージでのMCだった * ・・・ロックの基本は愛と平和だ。一番の環境破壊は戦争なんだ。 この国の憲法九条を知っているかい。戦争はしない。戦争に加担しない。愛と平和なんだ。 まるでジョン・レノンの歌みたいじゃないか・・・ by 清志郎 * 日本国憲法 (前文) 日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、 諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、 政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、 ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。 そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、 その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。 これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。 われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。 われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、 名誉ある地位を占めたいと思う。 われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、 政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、 他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。 (第9条) 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない。 * 憲法記念日 おめでとう☆ありがとう * *** |
2013/5/2 *** ![]() today's sight, jasmine * 今日は半分休暇日 自宅ワークを早々に切り上げ 母ヲ訪ねる 庭先からジャスミンがあふれ出していた * 父が他界して以来ずっと一人暮らしヲ続ける母のコトが 最近とても気になって 週に一度は一緒の時間ヲ過ごすようにしてイルのであった * ソンナワケで 先ホドまでTVヲ観ながら母とお茶会 ニュースの流れで危うく自分から96条改憲話に入りかけては 話題ヲ反らしたり 母とは幾多に渡る議論ヲ交わした結果 政治の話はしないトいうのが暗黙のルールになってイルのだが 母の方からも猪瀬発言や日中問題ト軽くジャブ入れて来たりもするノで コレかわすのが大変だった www * *** |
2013/4/30 *** ![]() today's sight * GW中日 首相や都知事の問題発言が取り沙汰される中 バランスの大切さヲ想う * 猪瀬都知事の発言ヲうけて誰かが ・・・奢れる者久しからず・・・ ト、呟いていた * 国も人も 関わり合って生かされているというコト 全ての関係者への感謝とリスペクトを 今一度自分の中に確かめてみる * ソンナ1日となった * *** |
2013/4/29 *** ![]() today's sight * 行きがけの車の中に 虹がいた * 出来立てホヤホヤの"COSMIC POCKET"観てくださったお客さまが 「また見に来ました」 ト、言って、次の日も来て下さったノがとても嬉しかった 本当に気に入って下さったんだなぁって * ミンナがニコニコ元気になれるモノが作りたい 本当にソー思う * ps "COSMIC POCKET" 早く皆さんに観てもらいたいのだケレド WEBでご紹介できるのはリリース前の6月に入ってからなので ハイパーコンパクトなお財布?とかに興味ある方は アトリエの方では観て頂けるノで ご覧になりたい際は声ヲ掛け下さいね 展示はしていないのでドーゾよろしく:) * *** |
2013/4/28 *** ![]() today's sight * ソンナワケで * 宙を見上げてみるト 春の青はとても柔らかく 冬のソレとも違った包むような空色 * 4月に入ってから特に 際立って目に映る世界の裏側が気になってモヤモヤしていた * 国家間の緊張が高まれば高まるホド 潤うビジネスが歴然と存在し続けてきた過去からの歴史ヲ 辿ってみたりしながら 今を確かめていた * 朝生「ネット世代が日本を変える?!」本番中とのツイートを観て チェックしてみると 毒だと思っていたTVの中で 田原総一朗さんが ・・北朝鮮様々と思っているのは 財政が苦しい中で 軍事費を付けたい日米韓だ・・ ト、語っていた * NHKヲDROP OUTした堀 潤さんや出所したての堀江 貴文さん他 NETでお馴染の顔ぶれが並び 古いわだちから抜け出す方法ヲ探っている様子ヲ観て ナンだかホッとしている自分がいた * 明日は父と母の結婚記念日 ガーデニングが生き甲斐の母に コノ時期にかおるリラの木を贈る予定 前に欲しいって言ってたし (^^) * *** |
2013/4/26 *** ![]() today's sight * もらったばかりのMaje @Powers Live音源ヲ聴いている 気持ちイイっ やっぱMajehaは良いよ * ソンナワケで このところジワジワ進めていた新作のカタログがようやく出来上がり お友達のお店に向けて発送完了 明日には届くかな * 今回は"COSMIC POCKET"と題した ハイパーコンパクトなお財布みたいな、カードケースみたいな、ASHTRAYみたいな 天然のトルコ石とSTUDS使いの 宙を見上げ 心を一つに出来たら良いな、って ソンナ思いを表現したモノなのです * トルコ石をカットしてもらうトコロから始めたもんで 想像以上に時間がかかったケレド 納得の出来 (^^) 近くのお店でカタログ見せてもらってね * *** |
2013/4/24 *** ![]() today's sight * 世田谷の外れで発見 !!! * やっぱり たまに道路ヲ横切って行くのは おタヌキ様だった www * *** |
2013/4/22 *** ![]() suzurann @ Magic Theater * 足りてる ? * ト、いうワケで 休暇をもらった今日は母の家で夕食 数年振りにテレビタックルを観て やっぱりTVは毒だなト思ったり * やたら荒れて映し出される世の中ヲ 何処かにもって行かれるコトなく COOLに的確にキャッチ & 自分自身の立ち位置は自分で決めたい * ソンナ気分のこの頃は すっかりTV離れしてしまい必要な情報は主にNET 特に3.11以降は 各社新聞記事ナドNETで読めるだけ読んで ソレゾレの癖やもってきたい方向をチェックしたりしながら 世の中の大きな流れをキャッチ&適度にリリース TVニュースは報ステだけチェックしている感じである * 古館さん@報ステが言いたいコト言えてるのは スポンサーがカタログハウスだったりするからなのね、トか その日の報道内容とスポンサーチェックも抜かりなくw * イロイロな意味で やっぱり情報は操作されてイル トいうのがようやく常識化してきたカモ? * 明日はポカポカだとヨイナ :-) * *** |
2013/4/19 *** ![]() a sight on 2013 apr 18 * ある日 突然 * 目の前に見えていた馴染みの風景が まるで映画のセットのような 壮大な仕掛けだったコトに またも 気付くw !? * ソンナ午後のひとときは ピクニック 近くの公園で風に吹かれて ワインを酌み交わす * 見えてきた世界 コレから歩むべき道ヲ確認し合う 而して魔女集会は夜半過ぎまで続くのであった * *** |
2013/4/17 *** * 求む 「21増21減」 まだコレ「0増5減」は憲法違反 一票の格差を是正するには 21増21減 の区割り変更が必要 * なんて言ってたら 案の定 NEWSでは米産新兵器のデモンストレーション 北の動きヲ意識して 韓国がアメリカから特殊兵器アパッチを買うらしい 日本は何を買うのかな? 風吹けば桶屋が儲かるみたいな * 茶番です 誰が振り付けヲやっているのか ? * *** |
2013/4/14 *** ![]() today's sight * 母が持たせてくれたお華たち * 裏原宿にコンナ野の花みたいなのがあると ご近所さんたちが話しかけてくるよ 珍しいのかな ? * 今日のMagic Theaterはココからスタート (^^) 遊びに来てね * *** |
2013/4/11 *** ![]() today's sight * ソンナコンナが重なって なにもかもがミラクルに回る 愛多き一日となった * みなさん 本当に あ り が と う * *** |
2013/4/10 *** ![]() 2013/4/8 衆議院 国会 原子力問題調査特別委員会 * ソンナワケで * 衆議院 国会 原子力問題調査特別委員会 一昨日4/8のアーカイブ動画ヲ発見す * 参考人として国会事故調の黒川清委員長はじめ 石橋克彦・田中三彦・野村修也・崎山比早子委員たちのお話しと議員からの質疑 トータル6時間36分という長いモノだけれど 2〜3日かけてボチボチ拝見 改めて国会事故調のメンバーの本気に胸ヲ打たれる * 真実を求め、失敗に向き合ってこそ ソレらを明日の糧に出来る 誰かヲ責めるためではなく コノ国が二度と同じ過ちを繰り返さないためにも 今ヲ生きる全ての人でもって過ちの本質をシェアし ソノ学びヲ未来に繋げて行きたい * ソンナ風に感じたアーカイブ動画 ココ↓から観れますので http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42620&media_type= ・・・良かったら・・・ * *** |
2013/4/8 *** ![]() akamatsu & sakura * 花祭り * 母ヲ愛するあまり いなくなってしまうコトが恐くて 泣いていた幼い頃ヲ思い出す * いつしか蓋ヲして奥深くにしまい込んでいた ソンナ心ヲ思い出し 懐かしいアノ涙 * 母とは政治話してケンカの方が余程楽 ナンて 今日は変だな * *** |
2013/4/5 *** ![]() today's sight, lovely mama * 母と一緒に春ヲ愉しむ 草花ヲ愛でる母の姿ヲiPhoneカメラでキャッチ * 休暇の今日は桃の花ヲ追いかけながらプチ温泉ツアー 珍しく親孝行させてもらったポカポカな一日 いつも 本当に ありがとう なのだ * *** |
2013/4/4 *** http://www.youtube.com/watch?v=KNgGPtq_aPU&feature=youtu.be Majestic Circus - Forest / Playing in the Band, 2013/03/30 Yukotopia, Umejima * 先日のMajestic Circus@Yukotopiaライブ niimu君がUPしてくれていた ありがたい * なんだろう コノ聴き入っちゃう感じは さっきまで緊張状態にあった脳みそがたちまち溶けて行くのに気付く * やっぱミンナに会いたいなあ * *** |
2013/4/1 *** ![]() today's sight, lovely gifts * 今日頂いた愛たち ありがとうで胸がいっぱい * *** |