2009/8/31 *** ![]() today's sight * ホ * 千日紅 コノ色トテモ好キ * 台風11号の影響か イキなり 20度前後まで気温が下がったかト思ったら 明日は晴れてまた33度位まで上がるとの予報に 恐れおののく今日この頃 季節は着々と移り変わって行くヨーな行かないヨーな 選挙の結果良かったヨーな怖いヨーな * * *** |
2009/8/30 *** ![]() today's sight * 足りてる ? * 帰宅スルや否やTV スイッチON しかも何故かコノ絵面 * 足り過ぎて逆に怖いカモ * 取り分け 今回の選挙が 本当の意味で貴族の敗北、庶民の勝利であるコトを願いつつ 基本ココロは政治に頼らず期待せず? 日々は自分に出来る小さな良いコト積み重ね 明日がまともな世界につながるヨーに 努力しよう!トカ 思ったりもスルのであった * ハイホ * *** |
2009/8/26 *** ![]() Lunch de Curry * 足りてる ? * というワケで 気がつきゃ今日もCurry だ * MT近くのBar & Restaurantに インド人シェフが入ったのでアル インドでは五つ星ホテルでフレンチを作っていたトカで はっきり言って「繊細な味」のカレーを食べさせてくれる初めてのタイプ 新鮮ナ驚きヲ覚えるのであった * ソンナコンナで Curryマニアな自分としては攻めの姿勢 週5の勢いで通いつめてイル トコロ * Curry好きナ方 場所お教えします ちなみに平日のみの営業ですが良かったら *** |
2009/8/25 *** ソンナワケで * 今日は半ば?お休みもらい 毎度のコトながら『期日前投票』へ行った 会場にはイロンナ人が来ていてミンナの本気加減 「いい加減変えたい」気分ヲうかがうコトが出来 何気にこみ上げて来るモノすらあった * ソンナコンナで やるべきコトはやった 気分 * ハイホ *** |
2009/8/20 *** ![]() 'today's sight' * ソンナコトは ドーでもいい小さなコトだ * TOPだろうが窓際だろうが平だろうがナンだろうが ソノとき自分がイル場所で 本当ノ自分自身ヲ生かし切れるかドーか ソレこそが大事なコトで 例え最高のポストに就いてもソレが出来なきゃ 生きてる意味さえないヨーに思う * *** |
2009/8/19 *** ![]() 'pippin peace patch rainbow wave' * web news でコンナ↓記事ヲ見て * 【毎日新聞社】発 2009年8月19日 18時49分 <衆院選>各党の公務員天下り「廃止」霞が関は動揺 各政党が衆院選のマニフェスト(政権公約)に公務員の天下り「廃止」を打ち出し、 霞が関官僚に動揺が広がっている。 国と密接な関係にある特殊法人などへの天下りが、予算の無駄遣いにつながっているとの批判があるためだ。 明治以来の官僚組織を支えた人事制度は、天下りなしでは成り立たない現実もあり、 「公務員制度の全体像を描いてから改革を始めてほしい」との声も上がっている。 中央省庁は毎年10〜30人のキャリア(幹部候補)職員を採用、入省20年程度の課長職まではそろって昇進する。 その後は局長、次官と地位が上がるにつれポストが減るため、早ければ50歳前後で退職を迫られる職員が出ている。 「出世競争からはずれた同期が退職することで、年功序列の組織が円滑に管理されてきた」(ある官庁OB) 退職した職員の再就職先として、天下りが欠かせない。 別の官庁の現役幹部は「ピラミッド型組織の維持に不可欠な『必要悪』だ」と話す。 「天下りあっせんの全面禁止」を打ち出した民主党。子ども手当など目玉政策の財源を、年間12兆円の予算が支出されている独立行政法人や特殊法人を整理することなどで6・1兆円の歳入を確保する方針だ。自民党も「天下り根絶宣言!」を掲げ、「再就職先をあっせんする官民人材交流センターは廃止する」と表明した。天下り廃止には、同期入省の職員全員が定年退職まで働ける環境作りが必要。各党は、公務員制度改革で実現を目指す構えだ。年次が上がるにつれてポスト数が減る現在のピラミッド型組織を、長方形型に変えるものだ。財務省のある幹部は「次官の同期が省内に何人もいる職場環境など想像もつかない。年功序列が崩れて仕事にならないのでは」と疑問を投げかける。独立法人や特殊法人の給与体系は本省の同年次の官僚より安い場合が大半で、「かえってコスト高になる」との指摘もある。【斉藤望】 * 「明治以来の官僚組織を支えた人事制度」 って??? ナンでソレ変えたらアカンの??? 「地位が上がるにつれポストが減る」丿は当たり前だし ソレが退職ヲせまられる理由になる丿も全く分からない 全く持って理解できないコトばかりだ 少しは一般企業のアリ方ヲ勉強してみたらドーかと思った次第である * 政治家はもとより官僚は国のために働く身、、、のハズ 自分の身ばかり案ずる前に 少しは本気で国ヲ良くする為にドーしたら良い丿か 国民のため、延いては国のためにナニが出来るのか モ 考えてもらいたい * 『天下り』の理由がコンナモンだったナンテ ありえへん * 取り敢ずピラミッド型ヲ長方形にして 『ワークシェア』 してみたら?ドーだろう? * ナニより 政治家や官僚になる人は少なくとも 社会や国〜世界〜地球ヲより良くしたいと本気で思う人がなるベキだ ト、普通に思うが * ドンナ ? *** |
2009/8/15 *** ![]() 'のとゆ' * ![]() 'のとゆ' 自家採集草木染めの元 * ソンナワケで 今日は'のとゆ'から新作パンツとお願いしていたハットが届いた 両方とも自家採集植物による草木染め お帽子と一緒に染料になる植物の写真ヲ入れてくれた 左からアカソ・ヨモギ・クルミ ブラウンのハットはクルミでもまだ青いうちのソレで 繰り返し重ねて染め上げるとイイ感じのチョコ色になるソーだから 染められる季節も自ずと限定されるワケである * 野山のエッセンスと愛が詰まった品々からは 澄んだ空気と山の香りが伝わって来て <<< ありがとう >>> の気持ちで一杯になる * ソンナ作品ヲ分けてくれて本当に ・・・ありがとう・・・ * *** |
2009/8/12 *** 人は今日も 差し出されたテキーラを 飲み干すノデあった * ソンナワケで ワタシは 自分含めソコに居たホボ全員が 完璧に楽しむ姿ヲ目撃したのである ソレは実に気持ち良いモノで * 昔に戻ったみたいに懐かしい まるで後戻りしているヨーにも見えて 決してソーではない * そのようななモノであった 人は何時だって前にしか進めないノだから * OS09.8.12 ・・・次のステージへ・・・ * *** |
2009/8/11 *** 鈴虫と蝉が一緒に聞こえる 不思議な夜 涼しいヨーナ暑いヨーナ * 今朝方は我が東屋のミシミシ揺れる音で目が覚めた 静岡が震源に近いとのコトだがコチラでも随分大きく感じるホド ・・・ミナsun大丈夫だったろうか・・・ * 今日は15年に一度「土星の輪」が消える日らしい 地球にとって大切な人がコノ世を去るとき 大きな地震が来るトカ来ないトカ ソンナ話しヲ思い出した * *** |
2009/8/10 *** 今朝から断続的に豪雨 気味 * ソンナ今日だし お仕事は半分にして青山へ直行 AI君に髪を切ってもらった * 大きな鏡の前に座るやいなや カウンターに用意された雑誌数冊の下に 気になる一冊 * ![]() * "TIME" Michael特別記念版だ !!! しかも本日の音は全てMichael♪〜と打って付け * したがって 今日はAI君とのおしゃべりもソコソコに TIMEガン観モード * 途中で席が変わっても 何故かソノ本↑が自分の前に運ばれていて 大分調子よかった * AI君STAFFのミナSUN 細やかな配慮ヲありがとう !!! * "BEN" ヲ聴きながら 軽く涙したり "BEAT IT"が流れた時は ドーしようか!?ト、辺り見回したり イロイロしてたケド 最高ナひと時となった上にスタイリングもバッチリで <<< 感謝 >>> * *** |
2009/8/9 *** ぴゅーーーーっと * ![]() * ↑コレに乗って 来るのだ !★! * アレ↓だし ![]() 楽しむのだ !★! * くどい ? * *** |
2009/8/7 *** ![]() ~~~today's sight~~~ * <<< ありがとう >>> * * *** |
2009/8/5 *** ![]() ~~~today's sight~~~ * ソンナワケで * 素敵 !!! * 'aniriddim' 新ため 'のとゆ' から 待望のお帽子たちが届いた しかも 箱の中 から現れた一個はコンナ 長〜〜〜〜〜いノだった * ・・・う・・・ How Cute !!! * コレ被ってPartyの人気者に なっちゃう? * ps "Mountain Hat" 新色と大きいサイズも届いたヨ !!! * *** |
2009/8/4 *** ![]() ~~~today's sight~~~ * トは言ったモノの * 結局 ドンナ言葉も思いつかない ノデ ナニかカタチにするコトにした きっとカタチに出来たら自ずと言葉も出てくるヨーナ ソンナ気がして * ・・・時間掛かりそ・・・ 毎度のコトながら * *** |
2009/8/3 *** ![]() ~~~today's sight~~~ * 久々 コンナ薔薇ヲGET * 今朝起き抜けに思った丿は 不景気ト言われる時期に突入して久しく 忘れかけていた大切なコトde * ソレは 今がチャンスだ !!! トいうコトだった * ・・・つづく・・・ ? * *** |
2009/8/1 *** ![]() ~~~today's sight~~~ * 今朝ノ景色ハ コンナ * 実は 「ひかり祭り」@藤野に行っていたのである 廃校となった旧牧里小学校教室の一つがCAFEになっており 殆どの時間をソコで過ごしていた ワケ * 誰にも告げずに行った割に 普通に和えるノが 乙な世界である * *** |