2012/6/30 *** * ![]() 2012/6/29 Kanteimae, Tokyo "紫陽花革命" photo by Tappei Tohda * 毎週金曜日のお約束 夕暮れミーティング@首相官邸前が 昨日はコンナことに * WOW * コノ日集まったのは15万〜20万人 19:30過ぎから30分の間 国会議事堂前の片側3車線道路が全面封鎖され 18:00過ぎには日比谷近くまで幾枝にも伸び続いていた行列がココに集合 * コンナ姿は"60年安保"以来の出来事だ、ト ソノ世代の方曰く また一つの歴史が始まった模様 * しかもコノ粒々の中には 多くの関係者&オイラもいたのであった * * * 例えば↓コンナ感じで * ![]() * 何故か↑コンナにニッコニコ(・・・半身だけどw・・・) 何気もSEIさん@bonoboも写ってるし * *** |
2012/6/27 *** *
* 嘉山 一夫sun作のプラカード 「愛のある家」 で、ご存知の方も多い絵描きさん * このプラカードのお陰で 今日はナンだか とてもIMAGINEな1日だった * 良いコトをイメージしたら 今すぐそのためにできる小さなコトをする 淡々と 小さな一歩 また 小さな一歩ヲ 誰かに無理だと言われてもお構いなしに コツコツと少しずつ 小さな一歩 また 小さな一歩ヲ積み重ねる * 欲ばらず あきらめず 淡々と 少しずつ * *** |
2012/6/24 *** * ![]() one fine day * ソンナコンナで コバさん(小林崇氏)@TREE HOUSE C.のアイテムがようやく完成ス 今回はSILVER と BRASSの両方の素材で何型か作ってみた * 撮影まではナンとか終わったのだケレド シルバーと真鍮ともにビカビカに光らせて仕上げたので コノ撮影が結構大変 なんせ自分の小さな机の上で撮る上に 表面の光沢にそこら中のモノが写り込むワケである 改めてプロのカメラマンってすごいんだな なんて * 明日はカタログ作成予定 ナンだけど キャラクターのニコニコ君には名前がまだない ソレ考えるのに何日かかるコトか www * *** |
2012/6/22 *** * 2012/06/22大飯原発再稼働抗議に45000人!紫陽花革命@首相官邸前 http://youtu.be/m40PJZcWmVg * ソンナワケで 今日もニコニコの粒々たちに会うため 首相官邸前へ 今回は友達にも沢山和えて嬉しかった * 電力会社や原子炉メーカーにお勤めだと参加しにくいカモなので ココに集まっている人たちは ソーいったシガラミがないお仕事なのでしょうケレド 70%の民意ヲ表わそうと静かに集まる人たちの笑顔 ソノ輪は回を重ねる毎うなぎ登りに拡大しつつある今日この頃 毎週金曜日 TOKIOの夕暮れ時は首相官邸前〜霞が関なのであった * (^^) * 取り敢えず 今の甘い基準で再稼働はダメ ぜったいに *** |
2012/6/19 *** * 台風接近もしくは真っ只中 * 新作の撮影にハマり過ぎて 気が付けばコンナ時間 * ドアを開けたら外がスゴイことになっていた 吹き荒む風の音と共に悲鳴が聞こえたり * は〜ナンてコワイんでしょ だけど今から帰らなきゃならないのであった ((((;゚Д゚)) がたぶる * * * とにかく勇気ヲ出して一歩踏み出してみようかなと * * * ・・・see you・・・ *** |
2012/6/17 *** * 革命はテレビには映らない - SHING02 & HUNGER http://www.youtube.com/watch?v=DOpTtgNX5qM&feature=youtube_gdata_player * 念のため * *** |
2012/6/15 *** * ![]() one more sight Photo by T. Aoyama * ソンナワケで 首相官邸前の集いへ行ってみた * ドー考えてみても コノ手順での再稼働はおかしいぞト 平日の夕方にも関わらず 集まった人たちは11,000人越え * 愛と知と勇気に出逢えた気がして ナンだか救われた気分 * アリガトウ *** |
2012/6/13 *** ![]() mind control !? * ソンナワケで 昨日今日は法事にて休暇ヲもらう ストーブ着けたくなるヨーな肌寒さの中 今まで殆ど聴いたコトがなかった日蓮宗のお経をばみっちり 拝聴 軽く飛ばされながら途中3回ホド離脱 睡魔との戦いでもあった * 明日からまた夏日に戻るらしく 必要以上の節電ヲ心に誓うのであった * *** |
2012/6/9-10 *** ![]() special night of bocca @bonobo * ソンナワケで 昨夜から今朝方にかけ 原宿は奥原ト言われる辺にひっそりたたずむ一見普通に古い民家 しかしソノ奥深くで繰り広げられたノは チョ〜〜〜ROCKナ出来事なのであった * イヤ〜〜〜すんごいLIVE de ちょ〜〜〜ご機嫌なPARTY よって ミナSUN自ずとニッコニコ bocca SOOOOO COOL !!! * *** |
2012/6/8 *** NASA | SDO's Ultra-high Definition View of 2012 Venus Transit http://www.youtube.com/watch?v=4Z9rM8ChTjY&feature=youtube_gdata_player * どーやら今が特別な時であるコトは 間違いなさそうだ * *** |
2012/6/4 *** ![]() work by shiro * "What the Fuck!!!" 6/9*LIVE*:bocca (2set) *DJ*:chiaki (hobob razil), Tonio Clutch, ゆきんこ open:2100〜 door:1500yen-1d @bonobo 渋谷区神宮前2-23-4 http://bonobo.jp/howtogo/ * 69なSaturday Nightは コレ↑行く です * ・・・Rockナ夜になるコト間違いなし・・・ * *** |
2012/6/1 *** * ソンナワケで 最近の日課に↑割烹着ーず体操?が加わり 1日少なくとも2回は一緒に歌って踊ってイルのであった 準備体操と柔軟体操がてら * 特に 心と身体のコリに効くノでオススメ * ☆〜TRY〜☆ \(^^)/ * *** |
2012/5/31 *** 空いろのくれよん http://www.youtube.com/watch?v=kWFhBFLwt88&feature=relmfu * 空色のくれよん 今の気分 * コレ↑頭の中ヲLOOPしてたノでyoutubeからGET 動画だったらもっと良いのだケレド ナンせ1971年のalbumだし (((゜ロ゜; 40年前 !? * * * "はっぴーえんど" 日本もソーなると良いなあ * * * コッチ↓は 【国会事故調 第16回委員会 2012/5/28の最後にあった菅前首相のスピーチ】 自分はLIVE聴いてて、彼の勇気に泣けたんで、念のためココにも 興味のある方はドーゾ * http://www.youtube.com/watch?v=NWLaZYjWlng&feature=youtu.be * *** |
2012/5/27 *** * ソンナコンナで深夜1:08 ケドまだMagic Theaterにイルのであった * 今日は断食により お目目ギラギラ Feel So High * * * 大きな波に何度も押し流されそうになりながら 今ココに生かされてイル ワタシたち * ドンナ荒波にもまれても 自身でアリ続けるコト 自分の中のソレさえ見失わなければ 恐れるモノなどなにもないのさ * *** |
2012/5/24 *** ソンナワケで * 本日未明TLに流れてきたスクープ 原子力ムラのご健在ぶり?物語る 毎日jpニュース速報は衝撃的なモノだった * そして 夜の報ステでは駄目押しの一手 そのスクープ「原子力村秘密会合」!?の様子が映像で報道され ゴーストのごとくに語られて来た「原子力ムラ」の姿がリアル 白昼に晒されたのであった * 映像観た限り「秘密」感ゼロで淡々とした様子だったケド ??? * * * ナにはトもあれ 現実コノ世の中がドンナか観じつつ ソレゾレが各々の道の上で持ち味活かしながら山頂ヲ目指す 自分なりの方法で、表現し続けて行くこと、ソレが大切なんだな、ト 改めて感じる今日この頃であった * 掛け替えのないソレゾレの役割に今日も思いっきり (((感謝))) なのだ *** |
2012/5/21 *** * 太陽と月 * 光の和 * 都内では173年振り 本州など日本の広い範囲で観測できたノは平安時代1080年以来932年振り とのこと * トか、ナンとか言いながら 実は肉眼では見てないノでアル * ひねくれ気味ナ自分としては 「見る」経験に持ってかれそーな気がして ハートに「観じる」方を選んだノであった イイんだかワルイんだか * ◎ * 静けさに包まれて ありがとう ソレしかなかったよ *** |
2012/5/19 *** * 胸が一杯になった * ![]() today's sight T_kun's * 今日はTsunが来て Magic Theaterで新しいお財布とベルトを新調して下さった そして ナンと、彼が何年も大切に育ててきたコノ子たち↑ヲ 使い込んだ見本にとMagic Theaterに託して下さったのだ (T_T) 胸が一杯 * 愛 ありがとう * ・・・最高の宝もの・・・ *** |
2012/5/18 *** * ![]() today's sight * ソンナワケで * 今日からMagic Theaterに↑主のヨーなAIR PLANT君が住むコトになった 植物に囲まれて暮らすHsun家で生まれた4代目だそーだ ココは日光が殆ど入らない環境だけど 頑張ってお世話して 出来るコトならヘルシーに暮らしてもらいたいナ、と * * * 2〜3日前にページ上段にセッティングした動画 割烹着ーず 「ラブ・ミー・テンダー」 どですか ? * 自分は大分気に入ってしまい 一日3回くらいは ナノで当分の間は常設にしておきたいカナ、と * ii *** |
2012/5/14-15 *** * ![]() a sight * 三度目の正直 * ココ数ヶ月 原型作っては 納得ゆかず また作り直し していた アルモノが 三型目でようやく気に入ったモノに出来上がった * もっとサクサク作れれば良いのにナ、と 思うのだケレド なかなか納得出来ない性分故に 結構な勢いで流れの速いTOKIOに居ながらにして 気が付けば SLOW LIFE !? になってイル やれやれ * ソンナコンナで 多分6月中か もう少し後で COOLナ新作, Made of Brass, ヲ発表出来るハズ * ps コンナMagic Theaterヲいつも応援して下さり 本当に ありがとうございます * *** |
2012/5/11 *** * ![]() today's sight * 空 * 今日は空が気になった 優しい風に流れる雲 愛を感じた一日 * 打ち合わせ終えMagic Theaterに向かう途中 走る車の窓から 危ないよト言われながら、乗り出して撮った 一枚の写メ * やっぱり愛な一枚だった * ・・・ありがとうね・・・ * *** |
2012/5/5 *** * ScienceCasts: The Super Moon of May 2012 * ソンナコンナで 立夏ナ今夜 稼働中だった最後の原発"泊"の火が落ちる ヨって スーパームーンの深夜には原発FREEの日本が目を覚ますワケである * ナンだかとても静かな気分 * ・・・such love・・・ *** |
2012/5/3 *** * 雨の日 * まるで魔法がかかったみたいに Magic Theaterにはサプライズな出逢い&再会があり 愛と喜びのお華であふれていたみたい ・・・いつも本当にありがとう・・・ * * * そして 家に戻るとアル動画が回ってきた 関東では見れない(?)「そもそも総研」というTV番組 本日5/3放映されたモノ * ソンナ今の気分で このページに置くかどうか一晩迷っては一旦消しぃしていたのだケレド * 5月5日には日本の全ての原発が止まるという40数年振りのミラクルの前夜 コレもなにかのご縁かな?ト やはりUPしておくことに決めた * コレ↓を観ると関西電力や政府が どうしても原発を再稼働させたい本当の理由がよく分かる 関西電力役員の生の声もアリ ま、コレが原発持つ側の本音カト ためになるノで、ソンナ気分のときに、良かったら * 2012-5.03 関西電力「16.3%も足りないって本当なの?」 そもそも総研2012/5/3動画↑ 「どうしても原発を動かしたい関西電力の裏事情」(そもそも総研5/3全部書きだし) * *** |
2012/5/2 *** * http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do&feature=related RCサクセション サマータイムブルース〜LOVE ME TENDER * 忌野清志郎sun命日につき 偲ぶ想いと感謝こめ やっぱりコレかと * 今じゃ54基まで増えたソレも当時はまだ37基 ・・・か・・・ 申し訳ない * *** |
2012/5/1 *** * ![]() GL * ☆〜〜ハイハイホ〜〜☆ * ソンナワケで 昨夜は"echo de bocca"し 沢山の愛に出逢う * 久し振りに泣けたノは 君たちの愛があんまり素晴らしく 一つになって飛んで行くのが見えた気がしたからなんだケドね * らぶ bocca ii * 次は5/5GLか ふ *** |
2012/4/29 *** * ![]() today's sight, received on Line * ☆〜ハイホ〜☆ * LINE面白い GWに突入したかと思ったら初夏の陽気で M-chanからコンナ画像が届いた 表参道にオープンしたBEN & JERRY'Sのパフェにアノうさぎw * 最近 ものスゴイ勢いでNETが進化してイルみたい 特にコノ一年は加速度がついて 昨日くらいから未知の領域に入った感アリ * 〜スゴイわ〜 取り敢えず コノ国は今までよりずっと良い方向に向かってる ソー感じてイル * ・・・行政サイドは分からんケド・・・ *** |
2012/4/26 *** やった 出来上がった * ![]() today's sight * うふ * ト、いうワケで 本日完成ホヤホヤのピース君たちのお見送りヲ 無事に済ませた後 明日から並べる予定の場所に置いてみた * スルとナンとも愛おしいのでアル ヨって 記念撮影 * ドーです?コノ姿 (^^) * ソンナワケで コノ子たち、全国のお友達のお店に向かって、只今旅の途中にて 明日にはご覧頂けますぞなもし 勿論Magic Theaterでも 明日から "STITCH PEACE 12 PIN BELT" *** |
2012/4/24 *** * 桜は八重に 並木はハナミズキの花 今日は25度まで上がり初夏ヲ思わす陽気となった * コノ数日 不思議な出来事が続き ソコに愛ヲ感じずにはいられなかったから 明日はソレが何なのか、アル街を訪ねてみようと思う 行ってみれば何かが分かるような気がして * *** |
2012/4/19 *** * ![]() "STITCH PEACE 12 PIN" * トかナンとか言いながら ステッチPEACEベルトの新たなタイプ もう少ししたら出来上がる * 鹿革で留めたダブルリングの個性も大好きナのだケレド ホール位置でカチッと留まる気楽な感じも欲しくなり シングルピン付きバックルにて↑コンナの製作ちう ゴールデンウィークまでには完成するハズ ナもんで 今日はお休み返上しWEBの更新ひとまず完了した次第 * ソンナコンナで こつこつと 一歩一歩前に進むのであった * あ、そっか ココ↓から観れますノで良かったら "STITCH PEACE 12 PIN BELT" *** |
2012/4/18 *** * ![]() today's sight * 久々早めに帰宅し 夕方から行われた第9回 国会事故調のアーカイブを拝見 (国会事故調=国会東京電力福島原子力発電所事故調査委員会) * 今回ノは大飯原発再稼働に関わる安全基準が質疑に登った 参考人として委員の質問に答えるノは 経済産業省原子力安全・保安院の深野弘行院長 黒川委員長はじめとスル査委員たちの厳しい質問に答える保安院のトップを観て こりゃダメだな、ト コノ規制の在り方じゃ事故るワケだし、ナニよりちっとも規制になってない 日本の原子力安全基準の甘さに愕然とした次第 * 二度と同じ過ちヲ繰り返さない為に事故原因を究明しソノ知見を後世に残そうと 前回以上に本気で取り組む事故調委員たちの気迫と情熱ヲ感じれたコト それから コーいった様子を全国民&全世界がNETを通じて監視するコトによって 規制の在り方が根本から改善されて行くのではないカナ、と 思えた点では希望の光 * ソンナワケで 本日の第9回 国会事故調のアーカイブ ココ↓から観れます http://www.ustream.tv/channel/jikocho#utm_campaign=ss-post-backlink&utm_source=10049528&utm_medium=social 念のため * *** |
2012/4/15 *** * ![]() today's sight * 再稼働だナンだ何かと悩ましい一週間が過ぎ 気が付けば 桜は花びらの絨毯で コンクリートの割れ目からコンナお華が * 接写気味で大きく観えるケレド 小さな小さな山スミレ コノ季節になると何故かコンクリやアスファルトの隙間にイル不思議な子 鉢に植え替えてもいつの間にか逃げ出して 翌年にはまたドコかの隅っこからコンナ風に顔を出すのであった * このトコロずっと着地点〜収まりドコロについて思いを巡らせていたノで スミレを観ては自由で良いなあ、ナンて * 人間社会の場合はアル人たちの都合ヲ許せば泣く人がいたりナンかもして そうそう簡単には運ばないワケで ソレでもナンとか全体的にやんわり着地する方法がアルのではないか? ト、思ったり思わなかったり ソンナコンナな今日この頃であった * *** |
2012/4/13 *** * ![]() one fine day "kent papa & angel" * パン職人KENTsunのAngelと 初めまして ようやくGOODなタイミングで会うコトが出来た ☆ 抱っこ虫でパパから離れない甘えん坊 * 可愛くて可愛くて ・・・コノ子たちの未来ヲ想わずにはいられないよ・・・ * *** |
2012/4/8 *** * ![]() today's "sakura" photo by tomji * ソンナワケで *〜花まつり〜* Buddhaの誕生ヲお祝いスル日 * 写真はtomjiが来がけに写メby iphone4sったモノ オイラのiphone4より高画質 しかもコレで 珍しくっていうか 初Twiしてたり * ソンナコンナでとってもShantiな今日 絶妙なタイミングで回って来たノがコレ↓ココに * http://www.youtube.com/watch?v=aV6VyvAHOdg&feature=youtu.be 般若心経RAP / AMIDA ・・・何故か時々見れなくなりますが↑・・・ * Best Wishes for the Birthday of Buddha ...Hope you guys enjoy chanting sutra with RAP... * ・・・岩sunサンクス・・・ * *** |
2012/4/7 *** * ![]() today's sight * Flyerが届いて以来ず〜っと気になってイルLive↑がある ドキドキするホド行きたいのだケレド 仕事日なのであった * だもんで まずはココでご紹介 ↓↓↓ "HOME MADE JAM FUKUSHIMA" VENUE:Koriyama CLUB#9 DAY:2012.4.14(SAT) TIME:OPEN/START 23:00 / CLOSE 27:00 avd :2500yen(w1d) / door:3000yen(w1d) LIVE MAJESTIC CIRCUS 2set!! DJ MOG (from NAT-U-RAL) 828sun(MUSICA de quub) DJ J(from MOOON) ◆ #9 〒963-8002福島県郡山市駅前2-7-15 Phone.024-934-1980 / Fax.024-934-1984 http://www.sharp-9.com/infomation.html * ・・・い、行きたい・・・ * @ 音 http://soundcloud.com/majesticcircus-1/throb *** |
2012/4/6 *** * all you need is love * ソンナコンナで今日は 急な思い付きで首相官邸前に行ってみた MTから地下鉄で4駅だし * そこには差し迫る大飯原発再稼働に反対するため 仕事帰りの人たちが大勢集まっていた ソレゾレの魂の言葉にひとしきり耳を傾けていたのだケレド 何故か自分の言葉は見つからず 悶々としながらMTに戻った * ソレで 自分の場所に戻った途端 頭ヲよぎったノが ↑ コノ曲 * "All You Need is Love" やっぱコレでしょ * *** |
2012/4/1-2 *** * 春の嵐 * 黄砂の飛来と同時に桜が咲き始め 突如空から舞い降りる魚のように南海トラフなるWordが降ってきた ・・・今度はコレか・・・ * 週末から代々木公園では「春風」が開催されていたのだケレド 多くのミナsunに色とりどりの春の風を運んで頂き 気が付いたらMagic Theaterにいながらにしてソレを楽しんでいたみたい * 遠くから足を運んで下さり 本当〜に ありがとうございました !!! * ・・・素敵な出逢い&再会にも恵まれHOTな二日間だったのです・・・ ((( 感謝 ))) * そして、気になる?南海トラフについては、というと コーユー局所&短期的な地震予知が全然当たって来なかった割に 返ってノーマークで無警戒な場所ヲ作り出して来た過去ヲ思うと ドーも釈然としない気分 * ま、日本列島が地震の活動期に入ったというのは確かでしょうから 全国どこであろうとも、気を引き締めて、備え有れば憂い無し ☆そして心を安らかにして今を楽しむコトかな☆ * *** |
2012/3/28 *** 手と手 * ![]() Photo from M-sun @Toyama * お受け取り確認のメールに手と手の写真 二人の温かさと愛が届いたのは先月のコトなのだケド 時々開きたくなるノでこのページにも * 手と手の写真 送って頂いたノは 今回で2回目なのだケレド コレもう ナンと言いますか 魔法の言葉みたいに イロイロが伝わって来るのです * だから益々愛ある明るい未来を開いて行きたいねぇって ソー思うのです * ココから始まる宇宙が 愛に満ち溢れて行きますように * *** |
2012/3/27 *** * ![]() today's sight vol.1 "LUNCH MENU @ HIDE AWAY" * ソンナコンナで 今日もHIDE AWAYでLUNCH 毎回MENUは見せてもらってもオーダーは決まって "Pita Bread with Falafel" ヒヨコ豆の揚げ団子とお野菜たっぷりのピタサンド 最高に美味なのでアル * 基本ベジな自分にとって注文時には決まって付け足さなければならない気まずい一言 「 ・・・肉抜きで・・・ 」 ヲ 言わなくても良いメニューが大好きなお店にアルという幸せ コレ↓@〜以前はなかったノで * ![]() today's sight vol. 2 "PITA with FALAFEL @ HIDE AWAY" * ベジ・カレーもかなり美味らしいケド自分はずっとコレ * そして Magic Theaterでは目下 コバさん(オーナー;小林崇氏)のペンダント製作ちう 十数年前に作った"TREE HOUSE ASSOCIATION"ペンダントを最近紛失してしまったソーで コレを機に新たなデザインを起こすことになった次第 愛あるPITA SANDにお応え出来るヨー気合いも入る今日この頃なのでアル ふむ * *** |
2012/3/25 *** * ![]() today's sight "A GIFT from M-SUN" * ソンナワケで 一足早い春の色&香り頂き 今日も☆〜Happy〜☆なです * そしてあと数時間で 東電の柏崎刈羽原子力発電所@新潟県で運転中の原発1基が定期点検で停止スル * あと残るは泊原子力発電所@北海道で運転中の1基、ト しかも 政府や業界筋が真っ先に動かしたがってる大飯原子力発電所3・4号機については 大阪府&大阪市はじめ周辺の自治体が猛反対ちう 立地自治体の福井県おおい町的には地元の雇用や電源交付金の為にも再稼働は必要、ト う〜〜〜〜〜む * @ 勿論 自分的には今の手順でコノまま再稼働は <<もっての外>> ト思っており 取り敢えずアノ東電の原発が今夜全部止まるノで一安心カナ あー恐かった * *** |
2012/3/23 *** * ![]() today's sight "A GIFT from T-SUN" * 外は雨 深夜0:00ヲ回っても まだMagic Theaterにイル * ナンだか今日はとても不思議 まるでお月さまとお日さまが出合ったみたいに ポカポカ温かくて コンナ時間なのだケレド家に帰る気がしないでイル * ト、言うのも MTがココにオープンして間も無くの頃からナノで カレコレ16年もの長い月日 いつでも温かい愛ヲ運び続けて下さったTさん と Mさんが たまたま偶然にも 二人とも お華ヲ持って 来て下さったノでアル ココでのTさん Mさんの再会は多分10年振り??くらいカモ * ・・・コンナ偶然がアルのか・・・ * ソンナコンナで Magic Theaterは二人の美女とお華 ソノ愛に包まれて胸キュン * そして 今日は雨の中お買い物に来て下さったミナsun ご注文下さったミナsun 本当〜に ありがとう * ミナsunの愛ヲ頂き Magic Theaterは活かされてイルのだな ト 心から感じる今日この頃 ソンナ思いヲ また カタチに出来るよう 明日もコツコツ行くのです * ((( 感謝 ))) *** |
2012/3/17 *** ガーーーーーーーーーン * ![]() today's sight "Rolling Rights" Thunder" * ソンナワケで 本日 つ、ついに、うちの子たちが 全国のお友達のお店に向かって 旅立って行ったのでアル * 〜〜〜ふぅ〜〜〜 ナンせ昨年の春のアノ出来事により 自分にとっての当たり前がいったん全て吹き飛んで 気が付いたら別世界 今ココで自分が何をスべきナノか 再構築すべくSPIRITの旅に要するコト数ヶ月にて 本来ならば刈り取りの秋になってから ようやく心土に触れて 制作開始、ト * 想えば長い道のりだった (T_T) 感無量 * * * @ 写真↑はココ数ヶ月オイラが使ってるモノで 元の色はmustardなのだケレド コレから更にbrown方向にだんだん濃くなって行く途中 * ト、いうワケで "Rolling Lights Purse" 早いトコロで明日には店頭に並び始めるノで 是非是非チェックしてみてね ☆〜〜〜ハイホ〜〜〜☆ * *** |
2012/3/14 *** * ![]() * ソンナコンナで 今日は鹿革ヲCUTん もうすぐ出来上がる新しいお財布に付けるのでアル ナンだカンだで遅れ気味なのだケレド 今週末には出来上がる予定にて * 週明け 休日前夜の19日は打ち上げナ気分で 参加スル↓予定だにょ * bocca@echo by Beautrium Mon, March19, 9pm-Tue, March20, 12am Open 21:00 Start 21:30 charge 2000yen (2drink) Live bocca(2set+a!?) and more. 東京都渋谷区宇田川町33-13 楠原ビル2F (map) * *** |
2012/3/11 *** * アノ日から一年 今日は一日涙もろかった * 東日本大震災と福島第一原発事故 被災地ヲ想わない日は一日たりともなかったケレド ・・・今日という日はとてつもなく・・・ USTから流れる黙祷の鐘 @「市民の集い」日比谷公園 そのタイミングで来てくれたN君たちと 一緒に聴けて本当に有り難かった * 多くの人の悲しみの横に 優しさがよりそって コノ国が愛の力で再建されて行きますように * *** |
2012/3/10 *** ソンナコンナで↓コレ * 公益財団法人 自然エネルギー財団 session5" 2012/3/10 http://www.ustream.tv/recorded/20999518 * お昼休み絶妙なタイミングで自然エネルギー財団のUST LIVEに出逢った 今みたら既にアーカイブになっていたノでココ↑に 自然エネルギー財団 SESSION 5 テーマは 【自然エネルギー送電網の拡大―アジア・スーパー・グリッド】 壮大な計画が着々と進んでいるコトに驚く、ト同時に 孫さんの言葉が胸の奥深くに響き 多分一生忘れない ソレ↓は * 何事も 夢を 最初に持ってから、ということでありますので、スタートを切った 夢を持つ だけじゃなくて 夢を持ったら くるおしいほど そのことを 思い続けて 燃えて 焦がれてしまうくらい 思い続けることによって ソノ情熱が 色んな人に 伝搬して行くんではないかな それを 言うだけじゃなくて 一歩ずつ前に進めてみよう by 孫 正義 氏 * *** |
2012/3/7 *** * 今日は各地でオーロラが観れる日 * 美しい画像が回ってきたノでLINK↓ヲ http://vimeo.com/38094084 ミシガン州スペリオル湖で観測された磁気嵐のオーロラ * ・・・感謝・・・ * *** |
2012/3/6 *** * WOW 時が経つノ速過ぎ * ソンナワケで 今月上旬ヲ目標にコツコツとやってきた新作 "Rolling Light"☆新しいお財布 若干遅れ気味 de ナンとか15日頃までには完成させたいナと ソンナ日々ヲ送ってイルところ * 昨深夜の帰宅後に観た 録画Nスペ「映像記録 3.11〜あの日を忘れない〜」が頭から離れず 今日はまた地震や津波のコトを何度も思い出していた * ソレで、昨年3.11から間も無い春のアル日 東京大学のロバート・ゲラー教授が Nature に寄稿された文章ヲ思い出し もう一度読んでみるコトにした * 氏は東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻教授で 当初、自分にとって特に印象的だったノは 1896年の明治三陸津波(最大38m)など東北地方の歴史記録により 3.11の東北地震(津波)は想定できたし ソノ対策は福島原子力発電所の設計段階で考慮されるべきだった トいう箇所だったのだケレド、先ホド改めて読み返してみて 実はソレがもっと深い部分まで突っ込んだモノであったコトに気付いた次第 * ソノ冒頭と結びはコンナ↓だった 【日本の地震学、改革の時】 東京大学のロバート・ゲラー教授は 「日本政府は、欠陥手法を用いた確率論的地震動予測も、仮想にすぎない東海地震に基づく不毛な短期的地震予知も、即刻やめるべきだ」 と主張する ・ (中略) ・ 「地震学の将来の基礎研究は 物理学に根ざし、厳密に精査され、顔の見えない官僚によってではなく、日本の一流の科学者によって導かれなければならない」 * ってな具合に 日本政府の地震予測が コレまた官僚によって 導かれているポンコツなモノであるという事実が良く判る 政府の地震予測ヲ鵜呑みにスル前にコレ↓ドーゾ Nature, (2011年) | doi:10.1038/nature10105 Published online 14 April 2011 http://www.natureasia.com/japan/nature/specials/earthquake/nature_comment_041411.php * *** |
2012/3/1 *** * ![]() today's sight * ヒマラヤ杉の傍で遅いLUNCH @HIDE AWAY 今日もファラフェルのピタサンドを食す * 可能な限りベジな自分としては Magic Theaterの近くでコーユーお食事が出来るノは夢のヨーで 最近気が付くとコノ↑木の近くにいるのであった * 今日は大切なお祖母様の形見の石を ブレスに埋込むトの相談で来てくれた心友と一緒に 少しゆっくり出来たので ☆〜〜〜最高〜〜〜☆ * 今日も一日 本当に ありがとうございます !!! * *** |