2016/12/31 *** ![]() workdesk on 30th dec 2016 * ソンナワケで 今年も残りわずか * 本年中は MAGIC THEATERヲご愛顧&サポート頂きまして 本当〜に ありがとうございました !!! * 昨日はMAGIC THEATER de 今日は自宅ノ大掃除と ややバタバタですが 今日明日はお休みヲ頂いて 新年は2日から MAGIC THEATERにて さらに大きな愛と平和への想いを少しでもカタチにできるよう まずはイメトレすべく 源泉掛け流しの湯へ 行ってきまーす :-) * *** |
2016/12/25 *** ![]() today's sight * ☆-----VERY HAPPY CHRISTMAS-----☆ * ニコニコなCHRISTMAS SWEATSヲ頂きました 学生の頃によく通った成城のALPSという洋菓子屋さんのケーキたち ☆〜〜〜ソノ中にコノ子が〜〜〜☆ :) やっぱり時代はニコニコだよね !!! * ソンナコンナで 今日はコレからbonoboへ MabRock ・・・間に合うのかなあ・・・ ? * *** |
2016/12/23 *** ![]() today's sight, a gift from m_sun * 天皇誕生日 * 夏の日の天皇陛下のアノお言葉 国民一人一人に向けての 『象徴としてのお務めについて』のお話ヲ 想いながら一日が始まる 陛下のご希望ヲ叶えて差し上げたい気持ちで一杯 * 天皇陛下は「一代限りの特別法」ではなく「恒久的制度」をお望みと ご学友の方にお話しされているそう * ・・・どんなときにも国民の幸せを祈って下さる陛下のご希望通りになりますように・・・ * *** |
2016/12/20 *** * 子供の頃 学校から帰って西部劇ヲ観ていたら その中でインディアンの長老が語っていたセリフが妙に響き 今でも心に残ってイル ソレは 「 本当に大切なコトは 文字や紙では残せない だから会って伝えるのだ 」 トいうモノ * 今振り返ると カウボーイ主役のドラマで、脇役インディアンの一瞬の台詞なのに 不思議なくらいハッとして二度観したノを覚えている もう一度見たときにはもう次のシーンに移っていたくらいショートなカット にもかかわらずソノ衝撃の大きさに その後も・・・アレは一体なんだったのだろう・・・ト ときどき思い出しては不思議な感覚に包まれるノだった 子供ながらに魂が揺さぶられた一瞬だったのカモ * そして今また 不思議な流れで 出逢いあり スー族チーフJohnさんFamilyと一緒に モノ作りが始まっているのだ SPIRIT@SOUTH DAKOTA × SPIRIT@TOKIO * ・・・モノ作りは未来ヲ作るコトなんだなあ・・・ ト、なぜか漠然と感じる今日この頃であった * *** |
2016/12/17 *** ![]() sitting bull * 新たな扉が開かれ 次のステージへ * 来た道に間違がいないコトを振り返りながら かつて胸の奥に刻んだ旅の切符ヲ 心の中で読み上げる * 「自分を信じるコト」 * 今ココ この瞬間ヲ迎えられたコトに 心から感謝 * *** |
2016/12/14 *** https://www.youtube.com/watch?v=jpoh4bLUJYg https://jp.sputniknews.com/politics/201612143133054/ 「プーチン大統領から日本人へのメッセージ」 * そして 明日ロシアのプーチン大統領が来日スル * 米ソ冷戦時代だった子供の頃からずっと 描かれ続けてきたソ連(ロシア)の冷たくて怖いイメージが一変したノは 2014年10月24日に開かれたバルダイ国際会議でのプーチン大統領の演説に出会った時からだった このページでも紹介したいと思ったものの あまりの長さに断念 * その後の2015年9月28日 第70回国連総会 SUPER MOONと皆既月食BLOOD MOONが重なる数十年に一度のタイミングで プーチン演説 & ソノ時の記者会見ヲ観て 確信ヲ深めるのであった * 誰かの目ヲ通してでなく 自分の眼で観て心の耳で聴くコトの大切さヲ痛感する出来事でもあり * そして 明日に来日ヲひかえ 先ホド配信された「プーチン大統領から日本人へのメッセージ」@Sputnik タイミング良く動画 de キャッチできたのでココ↑に :) * * ps オイラの目から鱗が落ちた 2014年10月24日バルダイ国際会議でのプーチン大統領の演説 翻訳してくれているサイトへのLINKはコレら↓ 念のため ●バルダイ国際会議におけるプーチン演説(1) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=299147 ●バルダイ国際会議におけるプーチン演説(2) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=299227 ●バルダイ国際会議におけるプーチン演説(3) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=299292 ●バルダイ国際会議におけるプーチン演説(4) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=299362 ●バルダイ国際会議におけるプーチン演説(5) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=299457 ●バルダイ国際会議におけるプーチン演説(6) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=299473 興味ある方は 長いケド 途中でめげずにジワジワと 最後まで読むコトをお勧めします * * pps プーチン(露)大統領とトランプ次期(米)大統領 習近平(中)国家主席の三人が協調路線ヲ歩みそうな話も聞こえて来たり ナノで 横槍が無ければ2017年1月20日以降の世界はPEACEな方向へ向かっちゃうカモ!? (((祈))) * *** |
2016/12/12 *** ![]() today's sight * ソンナワケで MabRock @ bonobo 12/25 * Christmas ☆〜〜〜Party〜〜〜☆ だね * *** |
2016/12/11 *** * トランプ次期アメリカ大統領のミリタリーポリシーについて 分かりやすいロイターの記事に出逢った 日本ではなかなかお目にかかれない内容だったノで つたない和訳で恥ずかしいのだケレド ココに ・・・英語が得意な方は ロイターのサイト英文ヲ読まれるコトを お勧めします・・・ * *********************************************************************************************************** " Trump lays out non-interventionist U.S. military policy " Tue Dec 6, 2016 By Steve Holland | FAYETTEVILLE, N.C. http://www.reuters.com/article/us-usa-trump-military-idUSKBN13W06L *********************************************************************************************************** * ドナルド・トランプ次期大統領は 火曜日に 米軍の政策を レイアウトした それは、海外の紛争への介入を避ける一方で、ISの闘争を打ち負かすことに重点を置くものだ 11月8日の選挙の勝利に「ありがとう」ツアーで 重要な州を巡る 最新の立ち寄り場所で トランプは、世界90カ国に兵士を展開させているフォートブラッグミリタリーベースに近いこの街で 大きな群衆を前に 彼の国防長官のチョイスとして、ジェームス・マティス長官を紹介した 「我々は 何も知らない関与させられるべきではない外国の政権を 転覆させるためのレースをストップするつもりだ」 「そうではなく、我々は テロリズムを打ち負かし、ISISを壊滅させることに重点をおくべきだ」 と トランプは述べた トランプのレトリックは 彼が選挙キャンペーン中に イラク戦争に対して非難したときに述べたものと似ていた (ノースカロライナ州)ファイエットビルで、彼は 米軍の強い再建を誓った 戦争に投資する代わりに、彼は アメリカの老朽化した道路や橋、空港にお金を使うつもりだ、と述べた そうであっても、トランプは、軍への拠出を押し上げたいと望んでいると述べた 増強のための支払いの助けにトランプは、全面的に支出削減を課した"sequestration"法の一部であった 国防費に対する上限を引き上げるために議会の承認を求めることを誓約した 「我々は、使い尽くされた軍を持ちたいとは思わない」 「なぜなら、我々は、そこらじゅうで、そこで戦うべきではない場所で、戦っているのだから」 「もうこれ以上 使い尽くされることはないだろう」と 彼は述べた これらの目標をシェアする国ならどこでもアメリカのパートナーとみなす、とトランプは述べた 「我々は忘れてはならない。我々は古い友情を強化し、新しい友情を探し求めたい」と彼は述べた 彼は「介入とカオス」の政策は 終わらせなくてはならない、と述べた 米軍は世界中の遠く離れた場所で展開させられている一方で、 彼らが、現在アクティヴな戦闘に関与しているのは、中東、具体的にはイラクとシリアのみだ 「我々は我々の軍を侵略行為のためではなく、予防(抑止)行為のために作り上げたい」 と 彼は述べた 「手短に言えば、我々は強さを通して平和を求めているのだ」 トランプは マティスを その職(国防長官)に 間違いない人間であると説明し、文民身分の採用放棄を議会に承認するよう要請した 合衆国の法律では 軍の指導者は、国防長官になる資格を得るまでに7年間はリタイアしていなければならないのだ 群衆に向かってマティスは 「議会が私に放棄を与え、上院の同意の上で、文民リーダーになることを楽しみにしている」と述べた 「我々は 君に その放棄を ゲットするつもりだ」と トランプは述べ、マイクに戻って 「もし君が 放棄を得なければ、多くの人が怒るだろう」と * :-) * *** |
2016/12/8 ***
https://twitter.com/yokoono *
Twitter開いたらTLに居て 涙 * 世界が今 ソコに向かっていると感じているよ ・・・気持ちヲ強く持とう・・・ * *** |
||
2016/12/6 *** ![]() today's sight * 気になるビルディング 初冬の姿 コー見えて今日の風車はフル稼働 * 行き過ぎたグローバリズムに対して 各国でNOが突きつけられる中 ソノ象徴とも言えるTPPが今国会で承認されようとしてイル * ・・・コレ世界の潮流と向きが逆だが・・・ ? * *** |
2016/12/5 *** ![]() today's sight * 表参道 * 消灯22:00の数分前 やっと今シーズンのケヤキ並木に出逢えた 今年は電球色の黄色いLED ナンだかホッとした * 表参道のイルミネーションは 12月1日〜25日 日没から22:00まで * ケヤキ君たちお疲れさま とってもきれいだよ :-) * *** |
2016/12/1 *** ![]() Rainbow 22° Halo 16 Rolling * じゃ〜〜〜ん コインケースを別持ちスル関係者のための虹くん "Rainbow 22°Halo" & "Now Here" Rolling Purse Rainbow22HヴァージョンとNowHereヴァージョンの2種類 本日リリースなのだ * オイラも今日からコレ コンパクトで中身が入った姿もヨシ お財布の小銭入れは使わない関係者の方には テンション上げてもらえるハズ * スラックスの前ポケに入るよ :-) * *** |
2016/11/28 *** ![]() today's sight * 午後から外用 国立競技場前ヲ通過する * 東京オリンピック開催決定から 早々に取り壊された旧競技場 猪瀬都知事はお金ヲ掛けずにリフォームして使うト言ってたノに 残念な流れにのまれてしまって今ココ * 取り敢えず 空は広かった * *** |
2016/11/25 *** ![]() today's sight * 都内で11月の積雪は観測史上初という 昨日の今日 雪たちは冷たい空気ヲ残し何処へか * 暖房の要らない秋からいきなりの真冬の寒さに カイロの燃料ヲ探したり 慌てて冬支度ヲ始める * 銀杏並木も黄金に色づき ようやくクリスマスの足音が聴こえてきたみたい 2016年もあと1ヶ月とわずか 大切に過ごしたい * *** |
2016/11/22 *** ![]() today's sight * ころり〜〜ん ☆ ト、いうワケで 来月のリリースに向けてイロイロ準備中なのだケレド 今までに作ったDOT君たちと合わせて コンナ写真ヲ撮ったり 気が付けば今日も愛でているのであった * 前ポケにすっぽりコンパクトなROLLヴァージョン "Rainbow 22°Halo" & "NowHere" de カード+お札入れも 同時に製作ちう :-) 久々にオイラもSETで新調スルぞー!と 自分がワクワクちう ・・・何色にしようかな・・・ * *** |
2016/11/19 *** ![]() today's sight * 来月上旬にお届けする コノ子たちのWEBカタログ作ったり 気が付けば11月も残りわずか 汗な日々 * マカロンのよーな海星のよーな ほっこり感がめっちゃ気に入っている今作 "HUG STAR" DOT COIN CASE * 12月上旬にリリースなのだよ (-: ☆ :-) * *** |
2016/11/16 *** * 14日のSUPER MOON 太陽の重力の影響でもって 1948年の満月に次ぐ 35万6500キロにまで 月が地球に最接近したという中 TOKIOの夜空は厚い雲に覆われていたのであった * まさかのソノお陰か? 今月に入ってから幾つかの嬉しい変化ヲ感じてイル アレだけ大手マスコミにネガキャンされていたトランプ氏が 米国民によって次期アメリカ大統領に選出されたトいうのもソノ一つ なかなかコレが言いにくい世の中ではアルのだケレド * 少なくとも大手マスコミによってバッシングされる人ほど 1%の人々にとっては不都合な存在であり また逆に庶民にとっては掛け替えのない存在だったりするコトもアルのだ * 取り敢えず トランプ次期米大統領は「軍産複合体の解体」ヲ掲げているノで コレまでのいわゆる「戦争経済」からは距離を置くのではないか?といった感あり ソノ分きっと自衛隊のリスクも減るハズだし:-) 自分はソノ点だけでも嬉しい しかも 14日のトランプ×プーチン電話会談では「協力関係」で一致したらしい 米露の協力関係なんて、、南北戦争以来ノ出来事か? つい最近まで両国の核戦争の危険まで囁かれていた関係が一転して まさかの明るい兆しカモ (^^) ナノでココは単純に喜んでおく * ロイター 2016/11/15より http://jp.reuters.com/article/usa-trump-putin-idJPKBN1392NA [モスクワ 14日 ロイター] ロシア政府は、プーチン大統領とトランプ次期米大統領が14日に電話で会談し、 「国際テロリズムや過激派との戦いなどにおいて建設的な協力関係」の構築を目指すことで 合意したと明らかにした。 ロシア政府の声明によると、トランプ氏の大統領選勝利後初めてとなる電話会談で、 両氏は特に通商・経済分野の発展を通じて両国関係の強固な基盤を築くことの重要性を確認した。 声明はまた、両国は実務主義的かつ相互に利益をもたらす協力関係に戻るべきで、 それが世界の安定と安全にもつながるとした。 トランプ陣営も声明で、プーチン大統領から祝意を伝える電話があったと発表。 トランプ氏はプーチン氏に対し、ロシアとの強力かつ持続的な関係を望むと伝えたという。 声明によると、両氏は今後電話での協議を続け、対談の機会を探る。 * *** |
2016/11/13 *** ![]() today's sight * GL明けノ寝不足な今宵は ☆-----SUPER MOON EVE-----☆ 明日の満月は今年最大に見えるスーパームーン 68年ぶりの近さトか * ソンナ帰りがけに コンビニくじで野菜ジュースを引き当てる まずは「食物繊維摂っとけ」?みたいに 喜んでいたら ニコニコな店員さんが 2枚目のハズレ応募券ヲ当たりくじとサプライズ交換してくれて 取り敢えず「飲んどけ」みたいな JACK DANIEL'S キタ !!! * イロイロな意味で引きが強い スーパームーン前夜 愛&やさしさに包まれて * *** |
2016/11/11 *** * ソノヨーなワケで 気が付けば また一年 * 本日 コノ 善き 日に MAGIC THEATERは無事21歳のお誕生日ヲ迎えるコトが出来ました * (T_T) ひとえに皆さまが日々注いで下さる愛とお力添えのお陰です 本当〜に 心から ((( 感謝 ))) です * *** |
2016/11/9 *** * ![]() today's sight from http://www.nytimes.com/elections/results/president?smid=tw-share * ソンナワケで Donald J. Trump 第45代アメリカ大統領 おめでとうございます !!! * (^^) * *** |
2016/11/8 *** * ![]() today's sight * アメリカ大統領選挙 * 今日はまるで大晦日&新年でも迎える気分で 黙々と せっせと仕事に励むうちに22時 気が付いたときには投票が始まっていた * 日本の明日ヲも占う米大統領選 ナンでもアメリカ大統領選挙では過去50年 『オハイオ州で勝った人が大統領になっている』 らしい * 早ければ明日の昼すぎには次期米大統領が決まってイル 嬉しいヨーな怖いヨーな * 取り敢えず お風呂にでも入って ゆるゆると 選挙情勢トかチェックしてみようかな なんて やっぱり紅白な気分 w * *** |
2016/11/5 *** * ![]() today's sight * 良二君のトコロから届いた"Open Finger"ヲ撮影 ナンとも言えない存在感が気に入り このページにも :-) * 次の火曜日にはイヨイヨ気になるアメリカ大統領選 数日前のWSJによると 1928年以降の88年間に渡って 「選挙前の3カ月間に株価が上昇した場合は政権与党の候補がほぼ毎回勝利し、 その間に株価が下落した場合は野党候補がたいてい勝利」 しているという つまりS&P500種指数がコノ3ヶ月で4%も下げている今の株価は トランプの勝利を示唆しているトいうノであった * 更にヒラリーにはウィキリークスのメール暴露やFBIの捜査再開などなど ココに来て多くの問題が噴出しているヨーで 情勢はますます泥沼化 巷ではトランプ勝利がささやかれ始めてもいるケレド 結果ヲ観るまでは半信半疑 取り敢えず 夜な夜なニューヨーク市場ヲガン見しながら アメリカ市民の決断ヲ見守る今日この頃であった * *** |
2016/11/4 *** * ![]() GL * 2016/11/12 sat-sun 築地&銀座 GL * 毎年恒例となって久しい秋のGL もう10周年!? 今年のARTISTはコンナ↓ http://www.gl840.com/artists/ :-) * *** |
2016/10/31 *** * ![]() today's sight * 絵画館ヲ出たトコロで日の入りヲ拝む * 念のため写メってはみたモノの ナンだかよく分からないコトになっていて 大きく観えた富士山も光の中か * 昨日はチョ〜パワフルな心友との嬉しい再会が二つもあり ソレと今月二度目の新月トが重なり ぶっちゃけ今も耳鳴りがしてイル (笑) * *** |
2016/10/26 *** * ![]() one fins day * あ り が と う * なんだかずっと忙しかった 休暇日の今日も急には止まれない気分で 気になっていた高いトコロのお掃除ヲ ひとしきり 暮れの大掃除みたいにやってのけては まだ気になるのであった * 妙に動ける ナンだろう?コノ元気は * *** |
2016/10/22 *** * ![]() "VECTOR CUBE" * オリオン座流星群な星降る夜に コノ子たちの船出ヲご報告 * 旅のお伴にして頂けたら、ト 一つ一つ 心をこめた MAGIC THEATERの Hand Madeにて 本日 コノ 善き日に お友達のお店にも到着し感謝のリリースとなりました (^^) * このタイミングでこのページを訪れて下さった関係者の皆SUN 是非コノ子たちのページにも遊びに行って下さいね イロイロな意味で抜け感が良く出来上がり コンナ時代も一緒に突き抜けて行けたら良いな〜と 感謝と愛ヲこめ * ”VECTOR CUBE" items w/ Lots of Love * *** |
2016/10/18 *** * ![]() today's sight * 東郷神社ヲ抜ける裏道 ココには空がある * 東郷さんのお池で ひとしきり亀に餌ヲ上げてから CAFEへ向かうというお約束のコース * 亀くんたちに用意してきた乾パン 今日は巨大な鯉たちに阻まれて 殆ど食べさせて上げられず また今度 * そういえば 鯉にまざってチョ〜巨大な魚がいたケレド ブラックバス !? * *** |
2016/10/15 *** * https://www.youtube.com/watch?v=Jb46F6tFEhU&feature=youtu.be 苫米地英人×山田正彦 新刊『アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった!』刊行記念特別対談 * ソーは言っても 苫米地英人博士(計算言語学Ph.D.) × 山田正彦元農林水産大臣の対談↑ ズバリ テーマはTPP * 山田元農水大臣は前政権でTPPヲ担当&交渉に当たっていた方で弁護士 苫米地博士は6300頁にわたるTPP協定の英文を数回読んでイルという数少ない日本人の一人de天才系 * 何故アメリカで70%の国民がTPP反対していて 次期大統領候補トランプ&ヒラリーの両方ともが同様に反対しているノか ヒジョーに面白く分かりやすい * TPPに賛成の人も反対の人もコノ際 まずはTPP協定ヲ良く読み込んで熟知したコノお二人の話ヲ聴いて 政府には抜かりない対策ヲ検討してもらえるよう 各々のスタンスを固めておくにはウッテツケの楽しめる動画カト * *** |
2016/10/14 *** * ![]() today's sight * ソンナワケで MAGIC THEATERでは もうすぐリリースの"VECTOR"たちヲ製作ちう よって 工房は夜な夜なフル稼働 * 一つ一つ 大切に大切に 心をこめて皆さんの元に * 早くお届けしたいなあ * *** |
2016/10/11 *** * ![]() today's sight * 今日はツルちゃん@SPECTATORが新刊ヲ届けてくれた 今回は- 北山耕平 -特集 * 北山さんが脳出血で倒れられた2011年の11月 アノときは本当に掛け替えのない方ヲ失ってしまうのではないか、ト くる日もくる日も祈り続けていたことヲ昨日のように思い出す アレから随分お元気になられ 今こうして " HO! " ヲCATCHするコトが出来て本当に 有り難い * 5年前の丁度アノ頃 祈る想いで北山さんの本の1節ヲこのページに残したのだケレド 今一度ココに 本当の言葉はいつ読んでも新しい * 以下『ネイティブ・マインド』より * ローリング・サンダーは 自分の従う教えに共に従うヒトたちのことを 「私のヒトビト」と呼ぶ 彼らはまたサンダー・ピープルとも呼ばれていた サンダー・ピープルという言葉をその本来の意味に一番近く翻訳するなら それは「ほんとうのことを知っているヒトビト」となるだろう かつて世界中にこの「雷」をスピリチュアルなトーテムとしてきたヒトビトがいた と彼は言う 雷神が「ほんとうのこと・真実」を意味することを 大昔のヒトビトは知っていた 彼らにとって鳴る雷(ローリング・サンダー)は「神がみへの歌」であり また「真実と共に歩く」ということを意味していたのである ローリング・サンダーは言う 「 わしらが求めているのはこの真実というやつだ。今も、わしらはサンダー・ピープルを捜している。 わしらは彼らを必要としているのだ。母なる地球は今病気になっている。 そして彼女の上にいるヒトビトがその病を自らに投影しているのだ。」 サンダー・ピープルは真実・ほんとうのことを話すことを選び それを行動を通じてひろめていくヒトたちのことであった from 『ネイティブ・マインド』 北山耕平 1988 地湧社 * ((( あ り が と う ご ざ い ま す ))) * *** |
2016/10/6 *** * ![]() today's sight * 台風逸れて 今日の空 * 風心地よし * *** |
2016/10/4 *** ![]() * ![]() taro world @mt on 4th oct '16 * 9年前?京都に引っ越したTAROsun久々のご来館 少し目を離した隙にカウンターの上にはTARO WORLDが出来上がっていた 毎度決まってご持参の「何か」入ったボトル水に 今日は大きな葡萄がゴロゴロ入っていた そして何故かコースターに伏せられた湯飲みと古びた油差し しかもまだ若いレモンが突き刺さった姿で いつの間に どこから出してきたんだ? w * そういえば彼が代々木の住人だった頃 ボトルの水は湧き水 de 森の緑が入っていたなあ、ト 懐かしいヨーな昨日のヨーな 今回も気っ風の良いお買い物ヲして下さり大感謝なのだ * 最終には光くん@GREENCLOTHING,,,VIBRATIONS,,,が来てくれたり ナンとも濃ユイ一日 * ソンナコンナで 今日も MAGIC THEATERは VECTORが示す 針路の通り 本日から新たなステージに突入したことヲ何気に確認 * ・・・ありがとうございます・・・ * *** |
2016/10/1 *** ![]() today's sight * 母が持たせてくれたお華から 2匹の芋虫が 裏原の路地裏に放たれる しばしドクダミでしのいでくれると良いのだが ・・・ * 根を詰めていた日々から束の間の開放 今日明日はゆるゆると過ごし また明後日からかな ? * *** |
2016/9/28 *** ![]() vector cube * ソンナワケで 長雨の中 MAGIC THEATERではコンナ子↑トかが生まれ 無機質な宇宙の中に聴こえてくる愛 みたいな イメージで イロイロに展開させているのであった * ソンナコンナで 今コッチの世界に夢中 :-) * *** |
2016/9/23 *** ![]() one fine day * 青空ヲ忘れてしまいそうなくらい 秋の長雨 くる日もくる日も 分厚い雲に覆われた薄暗い空の下 コンナに毎日雨なのに ちっとも嫌じゃないノが不思議 * 夕刻まで降っていた雨が止み 久々に虫の声が聞こえる 深夜 黙々とモノ作り 静けさに包まれて気分は最高なり :-) * *** |
2016/9/19 *** ![]() http://jp.sputniknews.com/business/20160817/2652664.html Sputnik JP, on17th/ aug/2016 * Sputnikの記事はリアル * 画像は1ヶ月前のSputnik JPに掲載されていたモノ 欧米&日本の大マスコミから届くNEWSに食傷気味な自分にとって 視点が異なるSputnik @ Russiaの記事ヲ読むと ソノ時々に感じている現実の世界にぴたっと重なって むしろ安心する * 以下は ソノ日(2016/8/17)のSputnik記事からの抜粋 ・・・・・・・ RIT Capital Partners基金の総裁を務めるジェイコブ・ロスチャイルド卿は, クライアントに向けた定例書簡の中で 「すでにここ数年, 人類は, 世界の中央銀行が行っているグローバルな金融上の実験という条件下で暮らしている。 中央銀行は『空中から』記録的な量の紙幣を印刷し, 歴史上最低レベルまで金利を下げた」 と指摘している。 またロスチャイルド卿は「中央銀行のトップ達は, 世界の歴史上, 文字通り最大のマネタリー実験を続けている。 それがどんな結果をもたらすかは, 予見不可能だ」と述べた。 ・・・・・・・ やっぱりNEWSはリアルじゃないとね :-) * *** |
2016/9/16 *** ![]() today's sight * 黙々と制作に励む日々 母が河原で摘んできたお華に癒される * イギリス議会の外交委員会が今月14日 2011年3月にイギリスが米仏と共に行ったリビアへの軍事介入について 不正確な情報に基づいた判断で、その後に過激派組織ISの台頭を許した、ト指摘する報告書ヲ発表 キャメロン前首相を厳しく批判したという * イギリスは確かコノ7月にも 2003年の米国ブッシュ政権が始めたイラク戦争において誤ったインテリジェンスを根拠に 参戦ヲ判断したブレア元首相ヲ批判する報告書出していたケレド ・・・ もしやイギリス 本気で変わろうとしてる !? * *** |
2016/9/14 *** * ソンナワケで イヨイヨな気配で どたばた喜劇のヨーな出来事が嘘か真か各方面から聞こえて来る * 911の式典で崩れ落ちたヒラリー女史が 2時間後にとうとうクローンで現れた!?w、トか 築地市場の移転先 豊洲の地下に空洞があって ベンゼンがヤバイ、トか 政府は「もんじゅ廃炉」で最終調整かト思いきや、文科省は「もんじゅ存続」を前提に検討、トか コノ2〜3日の間に到底信じがたいネタやらがいっきに押し寄せてきて 心がしれーーーっと 逆に静か * 取り敢えず アメリカ大統領はトランプで決まりそうなのかな? * (^^) * *** |
2016/9/10 *** ![]() pippinhand sewing → nekolion's patch * ソンナ今日は 沖縄に移住した"Pippin Sewing" AYAちゃんのお店 "ネコライオン"が リニューアルオープン Hand Roasted Coffee with AYAちゃん夫婦の笑顔〜☆:)と一緒に Magic Theater Madeなニコニコの種や虹のお財布たちも! 沖縄の皆sun & 島を旅する皆sunヲお待ちしてます !!! * ネコライオン 〜market&coffee stand〜 沖縄県国頭郡今帰仁村今泊1476-3 phone.0980-56-5758 (今帰仁城跡のちかく☆今泊交差点上がる) 定休日:水・木 * ゆるゆるなAYAちゃんワールド@沖縄 ☆〜〜〜お近くの方は是非〜〜〜☆ \(^^)/ * *** |
2016/9/8 *** ![]() today's sight * ソンナワケで 明日の夜はUNITというコトに * 憲法学者の小林節さんトか 一緒に遊べるのかな ? * 『音楽と共に憲法を学ぶ新感覚イベント』 て 〜〜〜ドンナかな〜〜〜 * *** |
2016/9/7 *** https://www.youtube.com/watch?v=E0HoY1pb-1M 【NET TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2016/09/07 元同志社大学大学院教授 無からお金を作り出す民間銀行の信用創造 * 経済の基礎 ? * お話は元同志社大学大学院教授 『公共貨幣』著者で経済学者の山口薫氏 "無からお金を作り出す民間銀行の信用創造" から "シカゴプラン" など なんだか良く分からないケド面白かった * *** |
2016/9/5 *** ![]() today's sight * 東宮御所わきの道ヲ 通る * 雲の姿といい 街路灯のカタチといい 文句なし * 今日は一つ為すべき仕事ヲ終え BESTヲ尽くした感あり 気分は爽快 * *** |
2016/9/2 *** * ソンナワケで 本日ウラジオストクにて プーチン大統領と安倍首相の会談が行われた * 待望の「日露平和条約」という目標ヲ掲げ 両国間での様々な経済協力と北方領土問題解決に向けての初めの一歩 * 欧米諸国、、特にアメリカのロシア敵視政策という中での難しい日本の立場ヲ背負いながら オバマ大統領の2度にわたる制止さえ振り切り気味に? 今回は「第2回東方経済フォーラム」出席のための訪露トいう 都合の良い言い訳と共にソコはちゃっかり日露の首脳会談にもこぎ着けて 12月15日のプーチン訪日→首脳会談のお約束まで アベちゃんだから出来た強硬策ではないかト ソノ点については 「あっぱれ」 * 対話と協調、共生こそが 本当の安全保障になるモノと信じる自分としては コノ方向でぐいぐい行っちゃってもらいたい 西の方からの横槍が飛んでこないコトを祈りつつ ・エ・ * *** |